Tag Archives: iTero

「iTero(アイテロ)」の特徴

「iTero(アイテロ)」の特徴

2024年8月16日

こんにちは!大阪府八尾市の歯医者、医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。

歯の事やそれに関連する様々な疑問に勝手に答えていく「もりかわ歯科の勝手に解説!ブログ」です!

 

今回は当院で導入している3DスキャンシミュレーターiTero(アイテロ)の特長について詳しくご説明いたします!

 

歯列矯正や歯科治療は、多くの方にとって大きな決断が必要な場合があります。治療内容によっては時間と費用がかかり、痛みや不快感を感じることもあります。そのため、治療を始めるかどうか迷ってしまうのは当然のことです。
今回ご紹介する3DスキャンシミュレーターiTero(アイテロ)を用いた治療は、そのようなお悩みや不安を解消することが可能になります。

 

歯列矯正の概要や治療のながれについては過去の記事で詳しく紹介していますので、あわせてそちらもご覧ください

「矯正のシミュレーションiTeroについて」

iTero(アイテロ) とは

iTero(アイテロ) とは

iTero(アイテロ)とは光を使ってお口の中を型取り出来る3Dスキャンシミュレーターです。

これまで歯列矯正以外でも虫歯の治療などを受けたことがある人なら、誰でも経験したことのある型取り。「型取りしていきますね」と言われた瞬間、なんだか気持ちが重くなってしまう人、少なくないと思います。私もその一人です。従来のピンク色の型取り材は、想像以上に不快ですよね。

  • 大きなトレーが口の中いっぱいに広がる異物感がある
  • ピンクの型取り材が喉に流れてしまって、息がしにくい
  • 固まるまで5分以上も口を大きく開けたままでいるので疲れる
  • 冷たい型材で、歯がキンキンする
  • 変な味がして、気持ち悪い

などなど。
このような型取りの嫌な思い出、あなたにもありませんか?

 

そんな悩みを解決してくれるのが、iTero(アイテロ)という最新技術です!

iTero(アイテロ)は、光で歯列や口腔内の状態をスキャンするシステムなので、従来の型取り材を使う必要がありません。
放射線を使用せず、高精度な3Dスキャンを行うので歯の内部まで安全に詳しく確認できます。
初期の虫歯や歯石を発見し、噛み合わせの強さを可視化することで、精密な診断と治療計画を立てることができ、患者様にとって理想の歯並びを実現するための歯型を制作することができます。

iTero(アイテロ) の特長やメリット

精密なデータを確認できる

iTero(アイテロ)で歯列矯正を行うと、さまざまな特徴・メリットがあります。

精密なデータを確認できる

iTero(アイテロ)は、光を使った高精度な3Dスキャン方法で歯の内部まで確認することができます。
当院では「iTero(アイテロ)5D」という最新機器を導入しており、NIRI機能という近赤外線の技術によりレントゲンでもなかなか見つけられない初期の小さな虫歯や歯石を発見でき、さらに噛み合せの強さを可視化することで、精密な診断と治療計画を立てることができます。
スキャン後は、大画面モニターで3D映像を見ることができ、360度あらゆる角度から歯の状態を確認し、患者様の歯の状態を詳細にチェックできます。

快適な型取り

快適な型取り

iTero(アイテロ)は従来のようなピンクの型取り材ではなく、スティック状のカメラを使って歯をなぞるだけで型取りができるため、従来のようなピンクの型取り材を使用する際の嘔吐反射や不快感はほとんどありません。

また、従来の方法では型取り材が固まるまで少なくとも5分程度の時間がかかり、患者様にとって待ち時間が長く、口を開け続ける負担や不快感がありました。さらに従来の方法は型取り材がうまくお口の中に留まらず、やり直しが必要になる事もありました。

iTero(アイテロ)は光でスキャンするため、従来の型取り材を使用するよりも短時間で型取りすることができます。2〜3分程度という非常に短時間で撮影が完了するので、負担が少なく快適に型取りを行えます。

このようにiTero(アイテロ)によって患者様の負担を極力減らして快適な型取りを行い、精度の高いマウスピースを制作することができるのです。

理想の歯並びをシミュレーション

理想の歯並びをシミュレーション

iTero(アイテロ)で撮影された3Dデータは「アウトカムシミュレーター」という機能で歯の位置や角度を調整し、治療中の歯の動きや治療後のBefore/After(ビフォーアフター)イメージをリアルタイムでご覧いただけます。

インビザラインで歯並びを治したいと考えられている患者様にとって、口頭で治療後の歯並びをお伝えしてもなかなかイメージは伝わらないと思います。

iTero(アイテロ)なら大型モニターを使って患者様の目の前で1つずつ歯を動かし、理想の歯並びをあらゆる角度から確認できるため、治療を始めるにあたって矯正後の歯並びを実感いただきながら理想の歯並びに近づけていきます。

安全&衛生的

安全&衛生的

iTero(アイテロ)は撮影時に放射線を一切出さないため、お子様や妊婦様も安心して利用いただけますし、従来のようなピンクの型取り材を使用する場合にありがちな不快感や、型取り材がのどに流れ込み窒息するようなリスクもありません。

また、撮影時にお口に入れるスキャナー(スキャナーチップ)の先端部分は使い捨てで一回ごとに交換しますので、衛生面も安心です。

スピーディーに治療を開始

スピーディーに治療を開始

スキャンした3Dデータは、デジタルデータとしてアメリカ企業(アライン・テクノロジー社)へ送られ、矯正装置(マウスピース)が作成されます。従来のピンクの型取り材を使って作る型取りのように歯型を空輸する必要がありませんので輸送にかかっていた数日間(1〜2週間前後)を省略し、スピーディに治療に臨めます。
治療中も歯の動きや治療完了後のイメージを3Dシミュレーションでいつでも確認することができます。

iTero(アイテロ)はどんな人におすすめ?

iTero(アイテロ)はどんな人におすすめ?

精密な矯正装置(マウスピース)を作ることができ、治療期間も短く済むiTero(アイテロ)を用いた歯列矯正は機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となりますが、それに見合うだけの様々なメリットがあることをお伝えしてきました。
iTero(アイテロ)による歯列矯正は特に以下のような患者様におすすめです。

治療期間を短く済ませたい方

歯列矯正は長い期間がかかるものですが、iTero(アイテロ)を使えば治療期間を短縮できます。
iTero(アイテロ)は精密な歯型を取得し、3Dシミュレーションで理想的な治療計画を素早く立てることができます。さらに、スキャンした歯型はアメリカ企業にデータで送信されるので、矯正装置が従来よりも早く届きます。治療中もいつでも歯の状態を確認できるので、安心して治療を受けることができます。

より精密な治療を希望される方

3DスキャンシミュレーターiTero(アイテロ)で作られた矯正装置(マウスピース)は非常に精密で、質の高い治療ができます。
精密な矯正装置(マウスピース)により装着時の違和感が大幅に軽減されるのはもちろん、通常6〜9週間ほどかかっていたマウスピースの作成期間が短縮されるので、より早く治療を始めることができるようになります。更に、途中で矯正装置(マウスピース)を作り直すことになった場合でも完成までにかかる期間が短いため、従来の方法と比較して治療期間が短縮できます。

治療中の経過や治療後のイメージを詳しく確認したい方

iTeroを使用した治療ではスキャンした3Dシミュレーションデータから治療中や治療後の歯並びや歯の状態を詳しく確認することができます。患者さんが治療の進行状況や結果を詳細に知ることで、不安を感じることなく理想の歯並びをイメージすることができます!

安全面、衛生面が気になる方

iTeroは非接触型のスキャン技術を使用していますので、口腔内に異物を挿入する必要がありません。これにより、安全面や衛生面でのリスクを最小限に抑えることができます。安全性や衛生面を重視される方には、iTeroが適しています。

嘔吐反射が強く異物感に抵抗のある方

歯型をとる際、患者様が嘔吐を引き起こす「嘔吐反射」とよばれる生理現象が起きることがあります。この反射はとくに従来のようなピンクの型取り材を使用した場合に口腔内への圧迫や異物感、不快感によって起こることが多く、場合によって治療が中断されることもあります。
一度でも嘔吐反射を経験され、治療に対して不安や抵抗を感じられている患者様には、そのような苦痛や不快感のないiTero(アイテロ)をオススメします。

歯列矯正以外でも、虫歯や歯石の早期発見・早期治療を受けたい方

iTero(アイテロ)なら口腔内の状態を詳細に観察し、虫歯や歯石などの早期発見や早期治療を行うことが可能です。歯列矯正以外の歯科治療にも応用できるため、口腔内全体の健康管理を重視される方にiTero(アイテロ)は適しています。

iTero(アイテロ)でスピーディ&快適な歯列矯正を

iTero(アイテロ)を導入している歯科医院は現状まだまだ少なく、ピンクの型取り材を使用している場合が多く見受けられるかと思います。
もりかわ歯科ではiTero(アイテロ)の中でも虫歯や歯石を早期発見できる最新機器「iTero(アイテロ)5D」を導入しており、インビザライン矯正を扱う全国の歯科医院で1%しか獲得できない「ダイヤモンドプロバイダー」を認定されております。

それだけ治療実績があり様々な症例をインビザラインで治療してきております。

これから歯列矯正をご検討される方は勿論、今治療中だけど歯列矯正について不安がある方も遠慮なくご相談ください。

 

正しい治療で歯並びを改善すると様々な恩恵が得られます。

インビザライン専門ドクター 森川 康司(もりかわ こうじ)が、お一人お一人の患者様に合わせた治療プランを丁寧にご提案いたします。

マウスピース矯正LPバナー
banner_インビザライン

医療法人甦歯会 マイデンタルクリニックもりかわ歯科

  • 住所:〒581-0803 大阪府八尾市光町2丁目3 アリオ八尾2F
  • 電話番号:072-922-8148
  • 診療時間:10:00~13:00 / 14:00~19:00(年中無休)
  • URL:https://yao-shika-morikawa.or.jp/

医療法人甦歯会 リノアス診療所もりかわ歯科

  • 住所:〒581-8680 大阪府八尾市光町2丁目60 リノアス7F
  • 電話番号:072-992-8148
  • 診療時間:10:00~13:00 / 14:00~19:00(年中無休)
  • URL:https://yao-shika-morikawa.or.jp/

医療法人甦歯会 もりかわ歯科 志記診療所

  • 住所:〒581-0031 大阪府八尾市志紀町2丁目45 小枝ビル1階
  • 電話番号:072-949-4673
  • 診療時間:9:30~13:00 / 14:00~18:30(休診日:日・祝)

URL:https://shiki-dental.jp/

 

 

矯正のシミュレーション「iTero」について

矯正のシミュレーション「iTero(アイテロ)」について

2024年7月5日

こんにちは!大阪府八尾市の歯医者、医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。

歯の事やそれに関連する様々な疑問に勝手に答えていく「もりかわ歯科の勝手に解説!ブログ」です!

 

今回は、”矯正のシミュレーション「iTero(アイテロ)」”について詳しく解説いたします!

 

美しい歯並びを実現するための歯列矯正に欠かせないのが「型取り」です。

型取りは、歯列や口腔内の状態を正確に把握するための重要な工程であり、その精度が治療の成功に大きく影響します。

しかし、従来の型取り方法では患者様にとって様々な負担がありました。

もりかわ歯科では、患者様の負担を軽減し、さらに高い精度で型取りが可能な3Dスキャンシミュレーター「iTero(アイテロ)」を導入しています。

 

今回はiTero(アイテロ)についてご紹介しますので、治療に不安をお持ちの方はぜひご参考にしてみてください。

歯列矯正における重要な工程「型取り」

歯列矯正における重要な工程「型取り」

歯列矯正に不可欠な「現在の歯型」

歯列矯正は、歯を少しずつ動かして理想の歯並びを実現する治療方法です。

治療計画を立てるために、患者様の歯並びや噛み合わせの状態を正確に把握する必要があるので、現在の歯型を取得することは必要不可欠なステップとなります。

患者様の歯型を見ながら精密な歯型を記録し、その型に基づいて矯正装置を製作します。

歯型から得られる情報

  • 歯の形状
    歯の大きさ、形、位置
  • 歯並び
    歯の傾き、重なり
  • 噛み合わせ
    上下の歯の噛み合わせの状態
  • 顎の骨
    顎の骨の形、大きさ
  • 歯周組織
    歯茎や歯槽骨の状態

従来の型取りの問題点

歯列矯正において、型取りは非常に重要なステップです。しかし、初めて体験する方にとっては様々な不安や悩みを抱えることもあるでしょう。

みなさんはこれまで、ピンクの型取り材でお口の中を型取りした経験はありますか?

ピンクの型取り材による型取りは、従来の一般的な方法ですが、患者様にとって以下のような様々な不安や負担がありました。

1. 不快感・嘔吐感

  • 粘度の高い型取り材が喉に流れ込んでしまい、息苦しさや嘔吐感を引き起こす場合があります。
  • 型取り材が固まるまで口を大きく開けたままの状態を維持する必要があり、長時間続けると顎が疲れてしまいます。
  • 型取り材の独特な臭いや味が後味として残り、不快感を覚える方もいらっしゃいます。

2. 型取りのやり直し

  • 型取り材がうまく口腔内に留まらず、何度もやり直す必要が生じる場合があります。
  • 型取り材が固まる前に動いてしまい、正確な型が取れずやり直しになるケースもあります。

やり直しになると、さらに不快感や時間的な負担が大きくなってしまいます。

3. 時間的な負担

  • 型取り材が固まるまで、少なくとも5分程度は口を開けたままの状態を維持する必要があります。
  • 患者様にとって長時間口を開けたままの状態を維持することは、想像以上に負担が大きくなります。

4. 精神的な負担

  • 慣れない型取り材による不快感や嘔吐感に加え、やり直しの可能性や時間がかかることから、精神的な負担も大きくなります。
  • 初めての型取りで不安を感じている方も多く、緊張やストレスがさらに負担を増加させてしまいます。

もりかわ歯科での歯列矯正の際の型取り方法

もりかわ歯科での歯列矯正の型取り方法

もりかわ歯科では、これらの問題を解決するため、より快適で精度の高い型取りを行うために3Dスキャンシミュレーター「iTero(アイテロ)」を導入しています。

iTero(アイテロ)は、これまで型取りに感じられていた不快感をなくすことはもちろん、より満足いただける治療が行えますので、詳しくご説明いたします!

もりかわ歯科での3Dスキャン(iTero)の料金

一般的に、iTeroスキャンの費用は、iTeroスキャンのみの場合、5,500円~11,000円、

iTeroスキャンと矯正診断は16,500円〜22,000円ほどかかります。

 

もりかわ歯科では、無料の矯正相談でiTeroを使った3Dスキャンもさせていただきます。

 

詳しくは無料の矯正相談お問い合わせください!

矯正無料相談

3Dスキャンシミュレーター「iTero(アイテロ)」とは

iTero(アイテロ)は従来の型取り方法とは異なり、光学スキャニング技術を用いて歯列や口腔内の状態を3Dデータとして撮影するシステムです。

もりかわ歯科では、患者様の負担を軽減しながら、より精密な治療計画を立てるために、3Dスキャンシミュレーター「iTero 5D」を導入しています。

通常のiTeroとの一番の違いはNIRI機能といって近赤外線の技術によりレントゲンで見つけにくい歯と歯の間の虫歯を見つける事も可能です。

また近赤外線の為、X線による被曝もないため妊娠中、お子様にも安心頂ける事が可能です。

従来の型取りを使用しません

お口の中をスティック型のスキャナーでなぞるだけで、口腔内のカラー写真撮影と歯科矯正理論とアライン・テクノロジー社独自の3Dデジタル印象技術で、上下の歯列の撮影が完成します。

従来の型取り材をお口に入れる不快感がないため、患者様へのご負担軽減につながります。

3Dデータから最適な治療計画を立案

iTero(アイテロ)で得られた3Dデータを使って、最適な治療計画を立案することができます。

歯列矯正後の美しい歯並びをシミュレーション

iTero(アイテロ)で撮影した3Dデータを用いて、矯正後の美しい歯並びをシミュレーションすることができます。患者様は、目の前で1つずつ歯を動かしていく様子を見ることができるので、理想の歯並びに近づいている様子をリアルに実感することができます。

患者様一人ひとりに最適なマウスピースを製作

従来のマウスピースよりも精度の高いマウスピースを製作することができます。歯並びや口腔内の状態を精密に把握できるため、より効果的に歯を動かすことができ、治療期間の短縮にもつながります。

歯の動きや治療期間を予測した精密な治療計画

iTero(アイテロ)の3Dデータを使って、歯の動きや治療期間を予測した精密な治療計画を立てることができます。治療前に治療期間や費用を把握することができ、患者様は安心して治療を受けることができます。

「iTero(アイテロ)」3つの特長

お口の中をiTero(アイテロ)によって撮影することで得られる3つの特長があります。

2〜3分で360度の高精度スキャン

2〜3分で360度の高精度スキャン

iTero(アイテロ)の高精度3Dスキャンにより詳細な3Dデータを撮影します。

撮影は光をあてるだけ、撮影時間も2〜3分と短時間ですので、ピンクの型取り材を使う際に患者様が感じられていた「時間がかかる」「冷たさや味が気持ち悪い」「時間がかかりしんどい」といった不快さはありません。

撮影時の光は「近赤外線」とよばれ、放射線は出ませんので被曝しないため、お子様や妊婦様にも安心です!

3D&大画面のモニターで確認

3D&大画面のモニターで確認

スキャン後は3Dの映像を大画面モニターで見ることができます。

大画面モニターで360度あらゆる角度から確認し、歯の1つ1つを拡大して表示することで虫歯の確認も行えます。

普段見ることのない奥歯の状態や現在の噛み合わせを見しながら今の自分の問題をしっかり確認いただきながら治療に臨みましょう。

理想の歯並びをシミュレーション

理想の歯並びをシミュレーション

iTero(アイテロ)で撮影された3Dデータは「アウトカムシミュレーター」という機能で歯の位置や角度を調整し、矯正後のビフォーアフターをご覧いただけます。

目の前で1つずつ歯を動かすのでとても想像しやすく、患者様に実感を感じていただきながら理想の歯並びに近づけていきます。

撮影後のながれ

歯型の撮影が完了し、実際に治療を開始するまでの流れをご紹介します。

カウンセリング

カウンセリング

撮影データを見ながら詳しくカウンセリングを行います。

今、抱えている悩みを聞き出しながらじっくりお話をしていきます。

歯並びが悪くなった原因のほか、顎の顎の痛み、偏頭痛、肩こりなど不定愁訴が起こってしまう原因なども含めてお話をしております。

ビフォーアフターの確認

ビフォーアフターの確認

カウンセリング後は歯並びをどう変化させていくのかを実際に患者様の目の前でご提案します。

ここでは悩みの解消方法などを中心にお話をしながら歯並びをリアルタイムで調整し、変化を見てもらうことができます。

歯並びの変化を見ることで矯正後の自分の姿を想像することができます。。

ご覧いただいた画像はプレゼントいたします。その場で写真撮影もしていただけます。

矯正用マウスピースのご説明

実際の矯正用マウスピースをご覧いただきながら、使い方や注意事項を説明します。

もりかわ歯科はインビザライン社 ダイヤモンドプロバイダー認定

もりかわ歯科では様々な症例の治療実績が認められ、全国に約1%しかいないと言われる「ダイヤモンドプロバイダー」に認定されました。

当院はインビザライン社の矯正用マウスピースを用いて、インビザライン認定医師が治療します。

5年間の長期保証

「マウスピースを紛失してしまった」「マウスピースを規定時間装着していなかった」などの理由で、計画通りに治療が進行しなかった場合でも、治療開始日から5年以内であればマウスピースの作り直しをいたします。もちろん保証内ですので、別途費用は発生いたしません。

 

※ 片顎や部分的な矯正の場合は保証期間に入りません。

※ メーカーの規定変更などの理由により予告なく終了する場合がありますのでご了承下さい。

 

もりかわ歯科には矯正経験の豊富なスタッフが多くいるので実体験などを交えて矯正ライフの不安を解消しながら丁寧に進めていきます。

料金について

最後に矯正治療の料金の説明です。

お支払い方法も現金、クレジット、デンタルローンなど色々ありますので、患者様にあったプランを丁寧にご説明させて頂きます。

お気軽にご相談ください

いかがでしたでしょうか?

iTero(アイテロ)を使うことで患者様の負担を軽減し、より質の高い矯正治療を提供することができます。

さらに歯の移動シミュレーションもできる機器のため、非抜歯治療にも大きく貢献することができます。

もりかわ歯科では、今後も新しい技術を積極的に取り入れ、患者様に最適な矯正治療を提供できるよう努めてまいります。

 

歯列矯正をご検討される方は勿論、歯に関する不安がある方も遠慮なくご相談ください。

 

まずは無料診断にお越しください。きっと満足いただけると思います。

矯正無料相談

もりかわ歯科「ご予約・お問い合わせ」のページからお気軽にご連絡ください!

前歯で噛めない【開咬】をインビザライン矯正で治した2症例

前歯で噛めない【開咬】をインビザライン矯正で治した2症例

2024年5月13日

こんにちは。大阪府八尾市にある歯医者医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。

今回は、「前歯で噛めない【開咬】をインビザライン矯正で治した2症例」です。

皆様は「開咬」という噛み合わせをご存じですか?

実は、危ない噛み合わせというのをご存じでしょうか?

開咬というのは奥歯が噛み合っていて前歯が当たっていない状態です。

奥歯しか噛み合っていないので負担が大きくなってしまいます。

そうすると、将来歯が失われるリスクが上がってしまいます。

開咬という噛み合わせは早めに治すことが大切です。

当院は、全国でも1%しか獲得できないダイヤモンドプロバイダーです。

他院で難しい、抜歯しないといけないと言われた方も当院ではインビザラインで治療可能です。是非、お問い合わせ下さい。

歯並びが気になる方、噛み合わせが気になる方は必見です。最後まで読んで頂けますと幸いです。

 

まず、インビザラインとは?

まず、インビザラインとは?

インビザラインは、近年急速に人気を集めている歯列矯正治療法です。従来のブラケットやワイヤーを使用しない、透明なプラスチック製のアライナー(マウスピース)を用いて歯の位置を調整するものです。

インビザライン矯正の特徴

インビザライン矯正の特徴

インビザライン矯正の一番の特徴は、アライナー(マウスピース)が透明であることです。つまり、装着していることが目立ちにくく、外見上の美観を損なうことなく歯を矯正することができるのです。これは、特に成人やプロフェッショナルな環境で働く人々にとって非常に魅力的です。

インビザラインは、個々の患者に合わせてカスタムメイドされるため、矯正の過程が非常に効率的で正確です。矯正計画は、先進的な3Dテクノロジーを活用して歯科医師によって立案され、患者には透明なアライナー(マウスピース)が一連のステップごとに交換されることによって歯列の移動が進められます。

ワイヤー矯正との比較

ワイヤー矯正との比較

従来の矯正方法であるワイヤー矯正と比較して、インビザラインにはいくつかの利点があります。まず、食事の際にアライナー(マウスピース)を外すことができるため、普段の食事や歯磨きが簡単に行えます。また、ブラケットやワイヤーがないため、口内への刺激や違和感も少なく、快適な矯正体験が期待できます。

ただし、すべてのケースに対して適しているわけではありません。治療が複雑な場合や重度の歯列不正がある場合には、他の矯正治療法が選択されることもあります。そのため、インビザラインを検討する際には、歯科医師との十分な相談と評価が必要です。

開咬1症例目

インビザライン症例(初診時)

インビザライン矯正(初診時)_1

この患者様は40代女性で主訴としては「前歯で噛めないので奥歯が痛い」とのことでした

1番の悩みは奥歯を噛んだ時に痛むとのことでした。

噛み合わせの状態は前歯が噛み合っていなく奥歯のみが当たっている「開咬」という状態でした。

虫歯とかではなく、噛み合わせのバランスが悪く奥歯の負担が過多になっている状態でした。

奥歯の痛みは噛み合わせによるものだと診断をしました。

 

患者さんは矯正治療を今まで考えたことなかったそうですが、開咬が原因と知ることで将来のためにインビザライン矯正をすることを決められました。

 

インビザライン症例8ヶ月後

インビザライン矯正8ヶ月後

インビザライン矯正8ヶ月後になると前歯が噛まないと悩まれていた患者さんでしたがしっかり前歯でも奥歯でも噛めるようになりました。

患者さんの悩みもインビザライン矯正で解消することが出来ます。

インビザライン矯正は見た目を綺麗にすることもメリットになりますが、噛み合わせを治すことも大きなメリットです。

開咬を治すことでこれからのお口の中の運命が変わってきます。

 

開咬2症例目

インビザライン症例(初診時)

インビザライン矯正(初診時)_2

”開口”2つめの症例は20代女性で、この患者様の主訴は「前歯が噛めない」でした。

一番の悩みは前歯が出ていることでした。

上の前歯は少し前に出ている状態でした。

噛み合わせはこの患者さんも前歯が当たっていなく奥歯のみが当たっている「開咬」状態でした。

前歯を後ろに下げる治療計画を立ててインビザライン矯正をスタートしていきました。

当院に来られるまでに3つの医院でカウンセリングを受けられてきましたが、歯を抜くや時間がかかる、インビザラインでは難しいと色々と納得出来ない点があったのでスタート出来なかったみたいでしたが、当院での治療計画をに納得していただきスタートをすることが出来ました。

インビザライン12ヶ月後

インビザライン矯正12ヶ月後

インビザライン矯正12ヶ月後

患者さんが気にされていた前歯が出ているというところもしっかり改善することができました。

また、前歯が噛んでいない『開咬』も12ヶ月で治すことができました。

正しくインビザライン矯正をすることで治療計画通りに進めることも可能になります。

 

2症例のビフォーアフター

1症例目)奥歯で噛んだ時に痛む【開口】のビフォーアフター

奥歯で噛んだ時に痛む【開口】ビフォーアフター

患者さんからのコメント

ずっと噛み合わせで悩んできたけど、インビザライン矯正に勇気を持って踏み出すことで見た目も、噛み合わせも綺麗になることができて本当によかったです。40代からでも矯正してよかったです。

2症例目)前歯が出ている【開口】のビフォーアフター

前歯が出ている【開口】ビフォーアフター

患者さんからのコメント

前歯がコンプレックスでしたが、インビザライン矯正でここまで綺麗になることができて嬉しいです。これから自信をもって笑顔になれます。

いかがだったでしょうか?

今回は、「前歯で噛めない【開咬】をインビザライン矯正で治した2症例」でした。

前歯が噛み合っていないと矯正相談にこられる方は多いです。

奥歯の負担は年々積み重なっていき、歯の寿命にも影響が出てきてしまいます。

歯並びは気になるが時間がかかるのでは?や自分の歯並びがインビザライン矯正で治るの?と勇気が出ずに一歩踏み出せない方は

勇気を振り絞って是非、お問合せ下さい。

当院は、全国でも1%も獲得する事が出来ないダイヤモンドプロバイダーですので安心してご相談ください。

インビザライン矯正にご興味ある方、噛み合わせが気になる方はこちらからお問合せ下さい。

https://yao-shika-morikawa.or.jp/invisalign-lp/

ダイヤモンドプロバイダー森川康司

前歯で噛み切れないを治したいインビザライン症例

”前歯で噛み切れない”を治したいインビザライン症例

2024年2月19日

こんにちは。大阪府八尾市にある歯医者医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。

今回は、「『前歯で噛み切れない』を治したインビザライン矯正症例」です。

皆様は『オープンバイト』ってご存じですか??

奥歯だけ嚙み合っていて前歯が噛み合っていない状態です。

本来、奥歯も前歯も噛み合ってそれぞれの歯に役割があります。

ただ、『オープンバイト』は前歯が噛み合っていないので役割を果たせなくなります。

そうすると奥歯への負担が大きくなってしまいます。

80歳で20本を達成することが難しくなります。

今回は『オープンバイト』をインビザライン矯正で治す過程を解説しながらご紹介させて頂きます。

嚙み合わせで悩まれている方は是非、最後までこのブログを読んで頂けますと幸いです。

まず、インビザラインとは?

 

インビザラインは、近年急速に人気を集めている歯列矯正治療法です。従来のブラケットやワイヤーを使用しない、透明なプラスチック製のアライナー(マウスピース)を用いて歯の位置を調整するものです。

インビザライン矯正の特徴

インビザライン矯正の特徴

インビザライン矯正の一番の特徴は、アライナー(マウスピース)が透明であることです。つまり、装着していることが目立ちにくく、外見上の美観を損なうことなく歯を矯正することができるのです。これは、特に成人やプロフェッショナルな環境で働く人々にとって非常に魅力的です。

インビザラインは、個々の患者に合わせてカスタムメイドされるため、矯正の過程が非常に効率的で正確です。矯正計画は、先進的な3Dテクノロジーを活用して歯科医師によって立案され、患者には透明なアライナー(マウスピース)が一連のステップごとに交換されることによって歯列の移動が進められます。

ワイヤー矯正との比較

ワイヤー矯正との比較

従来の矯正方法であるワイヤー矯正と比較して、インビザラインにはいくつかの利点があります。まず、食事の際にアライナー(マウスピース)を外すことができるため、普段の食事や歯磨きが簡単に行えます。また、ブラケットやワイヤーがないため、口内への刺激や違和感も少なく、快適な矯正体験が期待できます。

ただし、すべてのケースに対して適しているわけではありません。治療が複雑な場合や重度の歯列不正がある場合には、他の矯正治療法が選択されることもあります。そのため、インビザラインを検討する際には、歯科医師との十分な相談と評価が必要です。

 

『前歯で噛み切れない』を治したインビザライン矯正症例

インビザライン矯正初診時

10代後半の女の子なのですが『前歯で物を噛み切れない』ということで当院に来院されました。

以前、矯正相談をした時は手術が必要ですと言われたそうです。

問題点としては

1、前歯が噛み合っていない

2、前歯の正中が合っていない

がありました。

どのように治療計画を立てていくのか説明していきます。

治療計画の解説

初診時(シミュレーション画像)

クリンチェックといってシミュレーションを使って治療計画を立てていきます。

問題点を洗い出し、そこに向かって治療計画を立てていきます。

1、前歯が噛み合っていない

2、前歯の正中が合っていない

を順に解決していきます。

噛み合せを解決(シミュレーション画像)

まず、最初に前歯が噛み合っていない問題点を解決させていきます。

ただ、まだ正中が合っていない状況です。

 ここから歯を移動させて正中を合わせていきます。

最終的に問題点を解消をした治療計画を立案をしました。

実際のお口の中を見てみましょう。

インビザライン矯正5ヶ月後

インビザライン矯正5ヶ月後

インビザライン矯正5ヶ月後です。一番の問題点である「前歯が嚙み合っていない」を解消することが出来ました。シミュレーションの治療計画と実際のお口の中がしっかり一致して治療が進んでいるのがわかってもらえると思います。

インビザライン矯正10ヶ月後

インビザライン矯正10ヶ月後

インビザライン矯正10ヶ月後です。

『正中が合っていない』もインビザライン矯正10ヶ月後にはしっかり治っています。

インビザライン矯正はこのように治療スタートする前に問題点を洗い出し、治療計画を立てることで最短でかつ、しっかり治す事が可能になります。

まとめ

10カ月で改善された開咬(オープンバイト)

10ヶ月でここまで治すことができます。

インビザライン矯正は事前の治療計画が鍵になります。

当院では、難しい症例もインビザライン矯正で治す事が出来ます。

『オープンバイト』で悩まれている方は是非、ご相談下さい。

いかがだったでしょうか?

今回は、「『前歯で噛み切れない』を治したインビザライン症例」でした。

前歯が噛み合っていないと矯正相談にこられる方は多いです。

奥歯の負担は年々積み重なっていき、歯の寿命にも影響が出てきてしまいます。

歯並びは気になるが時間がかかるのでは?や自分の歯並びがインビザライン矯正で治るの?と勇気が出ずに一歩踏み出せない方は

勇気を振り絞って是非、お問合せ下さい。

当院は、全国でも1%も獲得する事が出来ないダイヤモンドプロバイダーですので安心してご相談ください。

矯正治療のご相談は LINE公式アカウントからもお申し込みいただけます。

インビザライン矯正にご興味ある方はこちらからお問合せ下さい。

インビザライン治療の詳しい内容は当院の「マウスピース矯正(インビザライン)」ページをご覧ください。こちら

3年連続ダイヤモンドプロバイダーの森川歯科

“40代八重歯“-抜歯して治したインビザライン症例

“40代八重歯“抜歯をして治したインビザライン矯正

2023年9月4日

こんにちは。大阪府八尾市にある歯医者医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。

今回は、「“40代八重歯”抜歯をして治したインビザライン矯正」です。

インビザライン矯正は抜歯をせずに矯正することが多いです。

ただ、今回の症例は八重歯が強く前から4番目の歯を抜いてスペースを作成して治療を進めていきました。

一体、どのようにインビザライン矯正が進んでいくのかを経過を見ながら説明させていただきます。

また、患者さんの心境や困ったことなども共にご紹介させて頂きます。

八重歯で悩まれている方はどのように治っていくのか?、どれくらいの期間で治るのか?、どのようなことに苦戦したのかなど参考にしてもらえたらなと思います。

是非、最後まで読んでもらえたらなと思います。

まず、インビザラインとは?

まず、インビザラインとは?

インビザラインは、近年急速に人気を集めている歯列矯正治療法です。従来のブラケットやワイヤーを使用しない、透明なプラスチック製のアライナーを用いて歯の位置を調整するものです。

インビザライン矯正の特徴

インビザライン矯正の一番の特徴は、アライナーが透明であることです。つまり、装着していることが目立ちにくく、外見上の美観を損なうことなく歯を矯正することができるのです。これは、特に成人やプロフェッショナルな環境で働く人々にとって非常に魅力的です。

インビザラインは、個々の患者に合わせてカスタムメイドされるため、矯正の過程が非常に効率的で正確です。矯正計画は、先進的な3Dテクノロジーを活用して歯科医師によって立案され、患者には透明なアライナーが一連のステップごとに交換されることによって歯列の移動が進められます。

ワイヤー矯正との比較

従来の方法であるワイヤー矯正と比較して、インビザラインにはいくつかの利点があります。まず、食事の際にアライナーを外すことができるため、普段の食事や歯磨きが簡単に行えます。また、ブラケットやワイヤーがないため、口内への刺激や違和感も少なく、快適な矯正体験が期待できます。

ただし、すべてのケースに対して適しているわけではありません。治療が複雑な場合や重度の歯列不正がある場合には、他の矯正治療法が選択されることもあります。そのため、インビザラインを検討する際には、歯科医師との十分な相談と評価が必要です。

『40代八重歯』抜歯をして治したインビザライン矯正の治療の流れ

インビザライン矯正前(初診時)

インビザライン矯正前(初診時)

インビザライン矯正前です。

かなり歯並びが重なっている状態です。

患者さんからは自信を持って笑うことが出来ないという訴えでした。

ずっと口元を隠していたけど勇気を振り絞って来院されました。

インビザライン矯正の診断としては

重なりを解消するためには抜歯をしないと難しい状況でした。

『抜歯』の場所は前から4番目の歯を2本抜く必要がありました。

では、『抜歯』をしてどのように変化するのかを経過と共に説明していきます。

インビザライン矯正3カ月後

インビザライン矯正3カ月後

インビザライン矯正3カ月後です。

八重歯の部分が少しずつ動き始めています。

インビザライン矯正はいきなり歯が動くのではなく、最初は少しずつ動きます。

ワイヤー矯正とインビザライン矯正を比較するとワイヤー矯正はご飯も食べられないくらい痛みがあるとよく聞きます。

その点インビザライン矯正の痛みはワイヤー矯正の1/4程と言われています。

勿論多少痛みはありますが、それによってご飯が食べられないという程ではありませんのでご安心下さい。

インビザライン矯正3カ月後の患者さんからの声

「最初は痛みがあって正直しんどかったけど次第に慣れました。また、マウスピースの取り外しが大変でした。これもやっていく内に慣れていきました。

見た目の変化はまだ、3カ月ではそれほど感じません。綺麗になっていくのが楽しみです。」

とのことでした。

インビザライン矯正6か月後

インビザライン矯正6カ月後

インビザライン矯正6カ月です。

6カ月になると歯並びの変化がわかります。

抜歯して歯のスペースが空いていたところがしっかり閉じてきているのがわかります。

インビザライン矯正6カ月後の患者さんの声

急に歯並びが変化してビックリしました。痛みもなかったので最初は変化に気づきませんでした。友達とご飯に行った時に言われてすごく嬉しい気持ちになりました。インビザライン矯正が楽しくなり頑張ります。とのことでした。

インビザライン矯正9カ月後

インビザライン矯正9カ月後

インビザライン矯正9カ月後です。

八重歯はもうなくなりかなり歯並びが改善されました。

9カ月でここまで変化します。

抜歯したスペースはもうなくなり歯並びが綺麗に改善されました。

インビザライン矯正9カ月後の患者さんの声

「正直2,3年歯並び改善に時間がかかると思っていたけどこんなに早く綺麗になってビックリしています。マスクをとるようになって改めて勇気を振り絞って1歩踏み出してよかったです。」とのことでした。

インビザライン矯正12カ月後

インビザライン矯正12カ月後

インビザライン矯正12カ月後です。

12か月で歯並びは改善します。

八重歯も1年あれば綺麗になり新たな自分になることができます。

インビザライン矯正12カ月後の患者さんの声

歯並びが変化することで自信をつけることが出来ました。昔の歯並びをみるといつもビックリしてしまいます。ここまで頑張ってよかったです。との事でした。

インビザライン矯正前とインビザライン矯正12カ月後

インビザライン矯正のビフォーアフター

1年の変化です。

歯並びは見た目は当然ですが虫歯のリスク、歯周病のリスクにかかわってきます。

八重歯で悩まれている方は是非、一度勇気を出してご相談ください。

いかがだったでしょうか?

今回は、「40代八重歯抜歯をして治したインビザライン矯正」でした。

八重歯が気になると矯正相談にこられる方は多いです。

虫歯、歯周病の悪化にも繋がりますので早期に治療されることをおすすめします。

年齢は関係ありません。今や100歳時代になり健康寿命が大切になってきます。

歯並びを整えて歯の健康を守ることが大切になってきます。

 

歯並びは気になるが時間がかかるのでは?や自分の歯並びがインビザライン矯正で治るの?と勇気が出ずに一歩踏み出せない方は

勇気を振り絞って是非、お問合せ下さい。

当院は、全国でも1%も獲得する事が出来ないダイヤモンドプロバイダーですので安心してご相談ください。

インビザライン矯正にご興味ある方はこちらからお問合せ下さい。

来週の月曜日もインビザライン矯正症例ブログをお楽しみ下さい。

インビザライン治療の詳しい内容はこちら

八尾No. 1ダイヤモンドプロバイダー森川康司

反対咬合(しゃくれ)、八重歯の症例

2023年8月21日

反対咬合(しゃくれ)、八重歯の症例

こんにちは。大阪府八尾市にある歯医者医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。
今回は、「反対咬合(しゃくれ)、八重歯の症例」です。
反対咬合は下顎が大きく治療するなら治療方法としては顎を切らなくてはなりません。
今回の症例は、下顎は正常で上顎の大きさが小さい反対咬合だったので骨を切らずにインビザラインのみで治療しました。
反対咬合へのアプローチ、八重歯へのアプローチを経過と共にご説明させて頂きます。
反対咬合や八重歯でお悩みな方は是非、最後まで読んで頂けますと幸いです。

今回の症例の説明

上顎は『八重歯』で噛み合わせは 『反対咬合(しゃくれ)』の症状

こちらの患者さんは20代女性で「歯並びが気になる」とのことでした。
他院で骨を切ると言われて当院に相談に来られました。
上顎は『八重歯』で噛み合わせは 『反対咬合(しゃくれ)』でした。
上顎が小さい事により『八重歯、反対咬合(しゃくれ)』になっているので上顎を広げる装置「MSE」を使って骨を広げながら歯並びと噛み合わせを整える計画を立案しました。

『MSE』とは?

『MSE』とは?

MSEは、上顎(上あご)の幅を拡大するために効果的に活用されています。
MSEは「Maxillary Skeletal Expander」の略であり、特に狭い上顎によって歯並びが悪い患者にとって画期的な治療法です。上顎の小さい患者さんに有用な治療方法です。

「反対咬合(しゃくれ)、八重歯の症例」の治療の流れ

インビザライン矯正前(初診)

インビザライン矯正前(初診時)

インビザライン矯正前(初診)です。
幼少期の時に鼻が詰まっていて口呼吸になっていたみたいです。
口呼吸によって上顎の成長が不足してしまい、八重歯になってしまっている状態です。
また、上顎の成長が不足により反対咬合になってしまっています。
治療計画として
MSEを使って上顎の骨を広げて八重歯と反対咬合にアプローチをする。
1ヶ月ごとに経過を見ながら解説していきます。

インビザライン矯正1ヶ月後

インビザライン矯正1ヶ月後

インビザライン矯正1ヶ月後です。
MSEで上顎を広げ始めて1ヶ月です。
前歯と前歯の間にスペースが出来ています。少しずつ上顎が広がってきています。

この時期の患者さんからのコメント

「最初は、見た目気になるかと心配していたけどマウスピースをつけながら進めることが出来てあまり目立つことなく進められてよかったです。」
マウスピース(アライナー)を装着した様子マウスピースをつけた写真です。

インビザライン矯正2ヶ月

インビザライン矯正2ヶ月後

インビザライン矯正2ヶ月後です。
2ヶ月で上顎が広がるのは終わりです。
前歯と前歯のスペースは4.8mmのスペースが出来ました。
ここから少しずつスペースを閉じながら歯並びを整えていきます。
患者さんから
「マウスピースをつけたまま治療できるので見た目的には問題なかったです。
痛みもなく快適に進めることができました。」

インビザライン矯正3ヶ月後

インビザライン矯正3ヶ月後

インビザライン矯正3ヶ月です。
前歯と前歯のスペースが閉じてきて歯並びも少しずつ解消されています。
反対咬合も完全に治り、あとは八重歯の治療になってきます。

インビザライン矯正4ヶ月後

インビザライン矯正4ヶ月後

インビザライン矯正4ヶ月後です。
4ヶ月後には前歯のスペースが閉じて歯並びも綺麗になってきました。
上顎がしっかり広がり噛み合わせも良くなりました。

インビザライン矯正8ヶ月後

インビザライン矯正8ヶ月後

インビザライン矯正8ヶ月後です。
MSEの装置も除去し、八重歯も反対咬合も解消されてきました。
あと、少しで治療がゴールします。
歯を抜かず、短期間でここまで治療できるのはMSEを使って治療するメリットです。

「反対咬合(しゃくれ)、八重歯の症例」の治療結果

矯正前とインビザライン矯正8ヶ月後の比較

インビザライン矯正のビフォーアフター

8ヶ月でここまで変化します。
MSEを使わずに治療していたら顎を切ったり、抜歯をしたりと運命が変わっていました。
このように一つ診断が変われば治療の方向性も変わってきます。
反対咬合(しゃくれ)、八重歯でお悩みの方は是非、一度ご相談ください。

いかがだったでしょうか?

今回は、「反対咬合(しゃくれ)、八重歯の症例」でした。
MSEとインビザライン矯正を併用しているのはもりかわ歯科でのメリットです。
しっかりとした診断がお口の運命を変えてしまいます。
8ヶ月でここまで変化することが出来ます。
歯並びは気になるが時間がかかるのでは?や自分の歯並びがインビザライン矯正で治るの?と勇気が出ずに一歩踏み出せない方は
勇気を振り絞って是非、お問合せ下さい。
当院は、全国でも1%も獲得する事が出来ないダイヤモンドプロバイダーですので安心してご相談ください。
インビザライン矯正にご興味ある方はこちらからお問合せ下さい。
来週の月曜日もインビザライン矯正症例ブログをお楽しみ下さい
インビザライン治療の詳しい内容はこちら

ダイヤモンドプロバイダーの森川康司

もりかわ歯科での出っ歯の治療の仕方を大公開!

2023年8月9日

もりかわ歯科での出っ歯の治療の仕方を大公開!

こんにちは。大阪府八尾市にある歯医者医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。
今回は、「もりかわ歯科での出っ歯の治療の仕方を大公開!」です。
前回は、出っ歯の原因などを詳しく「出っ歯の原因を大公開!」でご説明させて頂きました。

今回は、出っ歯を治療する方法を解説していきます。
もりかわ歯科では、沖縄、東京、四国など遠方からインビザライン矯正に通ってくださる患者様がいらっしゃいます。
その中で、香川県からの患者さんの症例を基にお話しさせて頂きます。

初めて来られた時の一番の訴えは「前歯が出ているのが気になる」でした。
当院を受診される前は香川県で3医院ほど矯正相談に行かれて「前歯を引っ込めるには抜歯をしないといけないです」と言われたみたいです。
ただ、抜歯はどうしてもしたくないということで当院を見つけて下さり来院されました。
どのように出っ歯の治療を考えて計画を立ててそして変化するのかを解説していこうと思います。
出っ歯は気になるけどなかなか矯正治療のハードルが高くて一歩踏み出せない方は是非、ご覧ください。

出っ歯の治療方法は?

出っ歯の治療方法は?

一言に出っ歯の治療と言ってもいくつかの治療方法があります。
下に主な治療方法を挙げていきます。

【1. 歯列矯正治療】

歯列矯正は、出っ歯の最も一般的な治療法です。歯の位置を調整することで、歯並びを改善します。従来のブラケットとワイヤー矯正法から、透明なアライナーを使用したインビザラインまで、さまざまな歯列矯正オプションがあります。アライナーは透明で目立ちにくく、装着時の違和感も少ないため、成人にも人気です。

【2. 口腔外科手術】

重度の出っ歯の場合、歯列矯正だけでは改善が難しいことがあります。このような場合、口腔外科手術が検討されることがあります。手術によって、顎の骨を修正することで出っ歯を改善します。手術は、歯列矯正と併用される場合もあります。

【3. その他の治療法】

出っ歯の症状によっては、他の治療法も適用されることがあります。例えば、軽度の出っ歯にはボンディングやホワイトニングなどの対応が考えられます。また、口呼吸や舌の癖によって出っ歯が進行している場合には、関連する問題を解決するために専門的な治療が必要です。
治療法は様々あります。今回詳しくご説明させて頂くのは『歯列矯正』での出っ歯の治療方法です。

もりかわ歯科での出っ歯の治療方針

『歯列矯正』での治療方針でも様々あります。
当院で一番大切にしていることは『歯を抜かない』ことです。
勿論、症例によってはやむを得ず歯を抜かないといけない症例もございます。
ただ、歯を抜いてしまうと戻ってきません。
では、どのようにして前歯が出ている状態を治していくのか?という所を1症例を基に詳しくご説明させて頂きます。

インビライン矯正 『出っ歯』治療方針

インビザライン矯正前(初診)

インビザライン矯正前の状態(初診時)

インビザライン矯正前の状態です。
前歯が出ている状態でした。大体、親指が1本分位入るスペースがありました。
問診を進めていくと偏頭痛や肩こりや顎の痛みなど身体の不調もありました。
骨格をレントゲン撮影した分析結果
骨格のレントゲン撮影をして分析した結果
上顎は正常、下顎が後方位という分析がでました。
この患者さんの『出っ歯』になっている原因は、上顎が出ている訳ではなく、下顎が後ろに下がっていることが原因だと診断しました。
治療計画としては下顎を前に誘導して『出っ歯』を解消するような治療計画になりました。

インビザライン矯正8カ月後

インビザライン矯正8カ月後

インビザライン矯正8カ月後の状態です。
下顎を前に誘導する事と上の前歯の角度を改善することによってここまで『出っ歯』を解消することが出来ます。
もし、歯を抜いて(抜歯して)いたと思うと未来は変わってしまいますよね。
身体のことなので必ず下顎を前に誘導出来るわけではありません。
ただ、まずは戻れる治療から開始することは大切だと思います。

インビザライン矯正のビフォーアフター
インビザライン矯正前とインビザライン矯正8カ月後です。
たった8カ月で『出っ歯』は解消することが出来ます。
『出っ歯』で悩まれている方は一度、是非お問合せ下さい。

いかがだったでしょうか?

今回は、「もりかわ歯科での出っ歯の治療の仕方を大公開!」でした。
前回は出っ歯の原因を解説し、今回は実際の症例を基にもりかわ歯科での出っ歯へのアプローチを解説させて頂きました。
8カ月でここまで変化します。
口元にコンプレックスを抱えてなかなか思いっきり笑えないと悩んでらっしゃる方は是非、勇気を振り絞ってお悩みを打ち明けて下さい。

当院は、全国で1%しか獲得できないダイヤモンドプロバイダーです。
安心してご相談ください。皆様にお会いできることを楽しみにしております。

2年連続大ヤモンドプロバイダー年間150症例達成

歯を抜歯せずに重なっている前歯を治療したインビザライン矯正症例

2023年8月7日

歯を抜歯せずに重なっている前歯を治療したインビザライン矯正症例

こんにちは。大阪府八尾市にある歯医者医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。
今回は、「歯を抜歯せずに重なっている前歯を治療したインビザライン矯正症例」です。
2021年11月に来院された20代女性のインビザライン矯正の症例です。
他院では抜歯をしないと歯は並べられないと断られて当院に矯正相談に来られました。
どのように歯並び変化したのかをどのように治療計画を立案させたのかを詳しくご説明させて頂きます。
歯並びが悪く悩んでいる方は是非、最後までお読み下さい。

まず、インビザラインとは?

インビザライン矯正とは

インビザラインは、近年急速に人気を集めている歯列矯正治療法です。従来のブラケットやワイヤーを使用しない、透明なプラスチック製のアライナーを用いて歯の位置を調整するものです。
インビザライン矯正の一番の特徴は、アライナーが透明であることです。つまり、装着していることが目立ちにくく、外見上の美観を損なうことなく歯を矯正することができるのです。これは、特に成人やプロフェッショナルな環境で働く人々にとって非常に魅力的です。

一人一人に合わせてマウスピース(アライナー)をカスタムメイド

インビザラインは、個々の患者に合わせてカスタムメイドされるため、矯正の過程が非常に効率的で正確です。矯正計画は、先進的な3Dテクノロジーを活用して歯科医師によって立案され、患者には透明なアライナーが一連のステップごとに交換されることによって歯列の移動が進められます。
従来の方法であるワイヤー矯正と比較して、インビザラインにはいくつかの利点があります。まず、食事の際にアライナーを外すことができるため、普段の食事や歯磨きが簡単に行えます。また、ブラケットやワイヤーがないため、口内への刺激や違和感も少なく、快適な矯正体験が期待できます。
ただし、すべてのケースに対して適しているわけではありません。治療が複雑な場合や重度の歯列不正がある場合には、他の矯正治療法が選択されることもあります。そのため、インビザラインを検討する際には、歯科医師との十分な相談と評価が必要です。
最後に、インビザラインの治療期間は個人によって異なりますが、通常は一般的なブラケット矯正と比較して短く済む場合もあります。
インビザラインは、透明で効果的な歯列矯正治療法として、多くの患者に選ばれています。その美観と利便性から、歯を矯正したいと考えている方にとって、優れた選択肢の一つとなるでしょう。しかし、最適な治療法を見つけるためには、経験豊富な歯科医師との相談が欠かせません。

「歯を抜歯せずに重なっている前歯を治療したインビザライン矯正症例」治療の流れ

インビザライン矯正(初診)

インビザライン矯正前(初診時)

インビザライン矯正(初診)の状態です。
右下の前歯は3列に重なっており、スペースが足りていない状態でした。
他院では、内側に重なっている2番目の歯を抜歯する計画だったみたいです。
当院では、矯正する時にスペースが足りなく抜歯することはありますが、今回の場合は一番後ろに親知らずが萌えおり虫歯になっていた為、親知らずを抜歯して歯を後ろに下げる計画を立ててインビザライン矯正をスタートすることになりました。

インビザラインの計画

インビザライン矯正前の状態(初診時)

インビザライン矯正前の下顎の状態(シミュレーション画像)です。
右下の前歯に重なりがあるのでまずは奥歯を後ろに下げる計画を立てました。

矯正10カ月後

大体、矯正開始から10カ月後の状態(シミュレーション画像)です。
3番目と4番目の歯の間にスペースができているのがわかると思います。
ここまでスペースを確保することが出来たらあとは、前歯を動かしていき歯並びを整えていきます。

矯正15カ月後

大体、巨巣正解しから15カ月後の状態(シミュレーション画像)です。
スペースを使う事で前歯を綺麗に並べることが出来ます。
抜歯をせずに奥歯からスペースを作ることで重なっていた前歯を綺麗にすることが出来ます。
実際の15カ月後の状態を写真でも見てみましょう。

インビザライン矯正15カ月後

矯正前とインビザライン矯正15ヶ月後の比較_1

インビザライン矯正15カ月後の実際の写真です。
まだ、終わっていませんがかなり綺麗になりました。
患者さんからは
「抜歯なしでこんなに早く綺麗になると思わなかった。
ずっと歯と歯の間に物が挟まり気になっていたけど、磨きやすくなり快適になりました。」と嬉しい声を頂きました。

矯正前とインビザライン矯正15ヶ月後の比較

矯正前とインビザライン矯正15ヶ月後の比較_1

インビザライン矯正前とインビザライン矯正15カ月後です。
こんなに変化があります。
患者さんが仰っていたように
歯並びは勿論、綺麗になることが目的ではあるが、虫歯のリスクや歯周病のリスクを下げる効果もあります。

3カ月に1回歯医者に通っているけど虫歯を続々と発見された経験はありませんか?
お口の中の環境が関係しているかもしれません。
インビザライン矯正は重度な歯並びでも技術があれば治すことが出来ます。

いかがだったでしょうか?

今回は、「歯を抜歯せずに重なっている前歯を治療したインビザライン矯正症例」でした。
下の歯並びがわるいと矯正相談にこられる方は多いです。
虫歯、歯周病の悪化にも繋がりますので早期に治療されることをおすすめします。

歯並びは気になるが時間がかかるのでは?や自分の歯並びがインビザライン矯正で治るの?と勇気が出ずに一歩踏み出せない方は
勇気を振り絞って是非、お問合せ下さい。
当院は、全国でも1%も獲得する事が出来ないダイヤモンドプロバイダーですので安心してご相談ください。
インビザライン矯正にご興味ある方はこちらからお問合せ下さい。
来週の月曜日もインビザライン矯正症例ブログをお楽しみ下さい。
インビザライン治療の詳しい内容はこちら

ダイヤモンドプロバイダーの森川康司

インビザライン矯正症例ブログ 下の歯並び②

2023年7月31日

下の歯並び2

こんにちは。大阪府八尾市にある歯医者医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。
今回は、「インビザライン矯正症例ブログ 下の歯並び②」です。

20代女性で奥歯の噛み合わせが気になり来院されました。
この患者さんは奥から3番目の歯が外に出ている症例でした。
歯が揃っていない事は虫歯の原因になってしまいます。
今回は、奥歯の回転している歯をどのように解消していくのかを実際の症例を用いて解説していこうと思います。

まず初めにインビザライン矯正とは

インビザライン(Invisalign)は、透明なプラスチック製のマウスピースを使用して歯列矯正を行う方法です。従来のブラケットやワイヤーを使用する矯正治療とは異なり、透明なアライナー(マウスピース)を使って歯の位置を調整します。

インビザライン矯正の最大の利点は、透明で目立たないため、外見的な影響が少ないことです。また、アライナーは取り外し可能であるため、食事や歯磨きの際には外すことができます。ただし、治療の効果を最大限に得るためには、アライナーを1日22時間装着することを推奨しております。

矯正治療の流れ

インビザライン矯正前の状態(初診)

矯正前の状態

インビザライン矯正前の状態です。
左下奥から3番目の歯が外側に出ている状態でした。
歯が回転していました。
原因として親知らずに押されてしまい外側に出されてしまっています。
治療計画は
奥歯を後ろに下げて外に出ている歯を綺麗にするクリンチェックの計画を立てて進めていきました。

クリンチェックについて

下顎のシミュレーション画像1(初診時)

まずは、奥歯を後ろに下げて押し出されている歯のスペースを作っていきます。

下顎のシミュレーション画像①(初診時)

下顎のシミュレーション画像2 矯正4ヶ月後

スペースが出来たら外に押し出されていた歯が綺麗になりました。

下顎のシミュレーション画像② 矯正4ヶ月後

下顎のシミュレーション画像3 矯正6ヶ月後

最後に前歯を綺麗にする計画にしました。

下顎のシミュレーション画像③ 矯正6ヶ月後

大体、6か月程の計画です。実際の症例を見て比べてみましょう。

インビザライン矯正4カ月後

インビザライン矯正4ヶ月後

歯が外に出ていたのが綺麗になっています。
シミュレーションと実際のお口の中が一致しているのがわかると思います。
4カ月でここまで変化します。
患者さんからは「ずっと気になっていた歯並びがこんなに早く変化すると思わなかった。」
と驚いていました。

インビザライン矯正6カ月後

インビザライン矯正6ヶ月後

インビザライン矯正6カ月後です。
下の歯並びも綺麗になってシミュレーションと一致して進んでいます。
マウスピースを3日に1枚交換していきます。
大体、65枚のマウスピースを使って6カ月の計画でここまで変化しました。
もりかわ歯科のインビザライン矯正は0.1㎜単位で緻密に計画をし、緻密に動かし方を決めていきます。
なので、交換の頻度を3日にすることが出来ます。

インビザライン矯正のビフォーアフター

インビザライン矯正前とインビザライン矯正6カ月後です。
こんなに違いがあります。
自分の歯並びがマウスピース矯正で可能なのか?、抜歯が必要なのか?など疑問があって一歩踏み出せていない方は是非、当院の症例ブログを見て下さい。
色々な症例を経過と共に解説しております。
毎週月曜日に症例ブログをアップしておりますので是非、チェックして見て下さい。

もりかわ歯科インビザライン矯正通信バナー

インビザライン矯正症例ブログ 八重歯⑤

2023年7月17日

インビザライン矯正症例ブログ八重歯5

こんにちは。大阪府八尾市にある歯医者医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。
今回は、「インビザライン矯正症例ブログ 八重歯⑤」です。

今回の症例は18歳の男性です。
他院で抜歯が必要と診断されて抜歯はせずにインビザライン矯正をしたいと来院されました。
少し反対咬合もあり難しいケースでしたがまだ終了はしていませんがどのように治っていったのかを経過と共にご説明させて頂こうと思います。
インビザライン矯正を考えられている方に必見です。

まず初めにインビザライン矯正とは

インビザライン(Invisalign)は、透明なプラスチック製のマウスピースを使用して歯列矯正を行う方法です。従来のブラケットやワイヤーを使用する矯正治療とは異なり、透明なアライナー(マウスピース)を使って歯の位置を調整します。

インビザライン矯正の最大の利点は、透明で目立たないため、外見的な影響が少ないことです。また、アライナーは取り外し可能であるため、食事や歯磨きの際には外すことができます。ただし、治療の効果を最大限に得るためには、アライナーを1日22時間装着することを推奨しております。

「八重歯」矯正治療の流れ

インビザライン矯正前の状態(初診)

インビザライン矯正前の状態(初診)

インビザライン矯正前の状態です。
上の前歯が八重歯の状態で下の歯並びは少しガタついている状態でした。

鼻炎もあって口呼吸になっていました。歯並びが悪くなる原因として幼少期に鼻がつまり口呼吸になってしまい顎の成長が乏しくなってしまうことが多いです。
この患者さんも鼻炎があるため、原因は口呼吸にあると思われます。
今回は、抜歯をせずに歯並びを整える計画にしました。

iTeroによるシミュレーション結果

iTeroとは

iTeroとは、デンタルインプレッション(歯科印象)を取るためのデジタルスキャナーです。歯科医師や歯科技工士が患者の口腔内をスキャンし、精密なデジタルモデルを作成することができます。

従来の方法では、ピンクの型取り剤などを使用して口腔内の印象(型)をとり、それをもとに模型を作成していました。しかし、iTeroを使用すると、口腔内の3Dスキャンを行うことで、より正確かつ快適な印象を取ることができます。

iTeroのスキャンデータは、デジタルファイルとして保存され、コンピュータ上で解析や診断を行うことができます。また、このデジタルモデルを使用して、インビザラインや歯科インプラントなどの治療計画を立てることも可能です。

上顎の治療シミュレーション

上顎初診時の状態です

上顎のシミュレーション画像①(初診時)

まずは、顎を拡大して左右上2番が入るスペースを広げていきます

上顎のシミュレーション画像②

スペースが出来たら前歯を動かして歯並びを整えていきます

上顎のシミュレーション画像③

下顎の治療シミュレーション

下顎初診時の状態です

下顎のシミュレーション画像①(初診時)

奥歯を後ろに下げながら前歯が並ぶスペースを作っていきます

下顎のシミュレーション画像②

スペースが出来たら前歯を綺麗に並べていきます

下顎のシミュレーション画像③

インビザライン矯正のシミュレーション結果

シミュレーションで大体、14ヶ月で歯並びがここまで綺麗になる計画になりました。
実際、お口の中ではどうなったかを見てみましょう。

インビザライン矯正 14ヶ月後

インビザライン矯正14ヶ月後

インビザライン矯正14ヶ月後です。
シミュレーションと同じように歯並びが綺麗になったのがわかって頂けたかなと思います。
途中でマウスピースがいやになったりとトラブルがあったりと大変でしたけどここまで頑張った結果、歯並びが綺麗になってきました。
インビザライン矯正は患者さんの頑張りがないと歯並びは綺麗になりません。
当院は、トラブルや日々の困り事などLINEでサポートさせて頂いています。
安心してインビザライン矯正をできるような体制があるのでご安心下さい。

iTeroによるシミュレーションと実際の矯正結果の比較

シミュレーション画像と実際の写真との比較

インビザライン矯正前とインビザライン矯正14ヶ月後でこんなに綺麗になります。

いかがだったでしょうか?

今回は、「インビザライン矯正症例ブログ 八重歯⑤」でした。
抜歯が必要な八重歯を治す事ができます。
歯並びは気になるが時間がかかるのでは?と勇気が出ずに一歩踏み出せない方は
勇気を振り絞って是非、お問合せ下さい。
当院は、全国でも1%も獲得する事が出来ないダイヤモンドプロバイダーですので安心してご相談ください。
インビザライン矯正にご興味ある方はこちらからお問合せ下さい。
来週の月曜日もインビザライン矯正症例ブログをお楽しみ下さい。
インビザライン治療の詳しい内容はこちら