審美治療とは
審美歯科とは、整った歯列や白い歯や美しい口元作りに重視した治療です。
当院では、きれいな歯はもちろんですが歯の寿命やかみ合わせといったところまで考えた上で治療させて頂いています。
口元の美しさ、歯の長持ちなど自分のお口の中に関心が高い方におすすめの治療法となっています。
審美歯科のゴールは人それぞれです
審美歯科のゴールはさまざまあります。見た目の違いでも天然歯に近い再現性を求める人、歯の白さを追求する人、美しい口元を求める人など10人いたら10人違うゴールがあるはずです。
当院では、患者様が求めているゴールを実現するためにしっかりカウンセリングを行った上で、適切な治療を選択し提案させて頂きます。
一緒に求めている美しさに対しての治療法を探していきましょう。
銀歯が与える影響をご存じですか?
保険適用である銀の詰め物、被せ物ですが自分のお口の中にありますでしょうか?
実は、「銀歯」というのは治療の中でベストチョイスではありません。
なぜかというと
1、審美的によくない
今、お手元に鏡がありましたら自分のお口を見てみて下さい。
笑った時、お口を開けた時にどうしても銀歯が目立ってしまいます。
2、金属アレルギーが発症のリスクがある
金属アレルギーの原因とはお口の中にあることで水分に触れてしまいイオン化し、体の中のタンパク質と結合する事で引き起こされます。
銀歯を入れてからすぐではなく、数年経ち蓄積されることでアレルギーが起きてくることがあります。
3、虫歯の再発率が高い
銀歯は表面が凹凸になっていて汚れがつきやすいです。
またかみ合わせにもよりますが咬む力により変形してしまい歯と銀歯の境目から虫歯の可能性が高まります。
4、歯茎が黒ずむ原因にもなります。
銀イオンが溶け出し歯茎に黒ずみが発生します。
最近詳しくわかってきた
保険の金属について
保険の金属を「金銀パラジウム合金」といいます。
成分は主に銀なので「銀合金の一種」になります。
銀が、口の中で細菌が作るメチルメルカプタンという硫黄ガスと反応し、黒く劣化してしまいます。
つまり、金属が「さび」ているのです。
金属の「さび」は金属アレルギーや口臭、黒色変化を起こします。
次に保険の金属を外した裏側です。
「さび」のため、金属も歯も黒く変色し、劣化しています。
歯と金属の隙間の虫歯の部分には、細菌の塊が白い汚れという形でびっしりついています。
世界の常識は日本の非常識? 実は・・・
パラジウム合金を歯科で使用しているのは、
先進国では日本だけ
ドイツでは日本の厚生労働省にあたる保健省という政府の機関が、歯科医療でのパラジウムの使用を禁止する勧告を出しています。
スウェーデンでは妊婦と小児で完全に使用禁止されています。
パラジウムは欧米では工業用触媒として使用されています。
日本でも近年、アトピー性皮膚炎、喘息、花粉症などのアレルギーの方が非常に多いです。
先進国で金銀パラジウム合金を使用している国は、現在日本だけです。
金属イオンが溶出して体に取り込まれてしまうことで、金属アレルギーの原因にもなってしまいます。
セラミックについて
セラミックとは陶製素材です。
見た目に関して、天然歯と近い透明感と白さを再現できるのが特徴です。セラミックは審美性に長けています。
他には、表面に光沢があり汚れが付着しにくく虫歯や歯周病を引き起こすリスクも抑えることができます。
セラミックのメリット、デメリット
ここでは、セラミックのメリット、デメリットをご紹介致します。
検討する際に、是非参考にして下さい。
メリット
- 天然歯に近い白さと透明感
- 表面に光沢があり汚れがつきにくい
- 体になじみやすい
- セラミックの種類にはよりますが強度が強い
- 虫歯や歯周病を引き起こすリスクが低い
デメリット
- 保険外治療にはなりますので保険外診療の為、高額になる
- 過度な力がかかると割れる可能性がある
治療例
治療の説明 | 「銀」の詰め物から「セラミック」の詰め物への交換 |
---|---|
副作用・リスク | セラミックは、白い陶製の材料です。そのため、瞬間的な強い力がかかったとき、陶器のように割れてしまうことがあります。 |
治療期間 | 約2回 |
費用 | 1歯 71,500円(税込) |
メリット | セラミックの詰め物は淵から虫歯菌が入り込む危険性が低く、虫歯の再発を防止することができます。 また見た目にも目立たず、違和感のない綺麗な歯ができあがります。 |
審美材料の種類
オールセラミック
オールセラミックとはセラミックのみで作られていて、金属を使用していない材料です。天然歯と色味を変わらず、透明感も再現できます。
メリット
- 金属を使用していないのでアレルギーの心配はありません。
- 天然歯のような透明感が再現でき、審美性が高いです。
- 経年的な変色が少ない
- 生体親和性が高い
- 汚れがつきにくく、虫歯やしs中病を引き起こすリスクが低い
デメリット
- かみ合わせが強い人に当てはまりますが、強い力がかかった時に割れてしまうリスク
- 費用が高くなる
オールセラミック クラウン |
132,000円(税込) |
---|---|
セラミックインレー | 71,500円(税込) |
ジルコニア
ジルコニアとは二酸化ジルコニアと呼ばれており、ダイヤモンドと言われています。
強度は高く、奥歯に用いられる事が多いです。
メリット
- 金属を使用していないのでアレルギーの心配はありません。
- 強度か高い
- 経年的な変色が少ない
- 生体親和性が高い
- 汚れがつきにくく、虫歯やしs中病を引き起こすリスクが低い
デメリット
- オールセラミックより審美性は劣ります。
- 費用が高い。
ジルコミアセラミック (ベニアタイプ) |
121,000円(税込) |
---|---|
ジルコミアセラミック (フルカバータイプ) |
132,000円(税込) |
フルジルコニア クラウン |
88,000円(税込) |
ジルコニアインレー | 71,500円(税込) |
メタルボンド
メタルボンドとは金属の上に陶材が焼き付けており、見た目は白いので審美性が高いです。また、内冠が金属な為耐久性も高いです。長いブリッジのケースや奥歯に使われることが多いです。
メリット
- 内冠に金属が使われているので強度が高いです
- 銀歯に比べて審美性が高い
- 長いブリッジのケース等にも対応できる
デメリット
- 内冠に金属が使われている為、透明感が少ない
- 金属アレルギーの恐れがある
- 費用が高い
メタルボンド | 110,000円(税込) |
---|
もりかわ歯科の審美治療に対する想い
もりかわ歯科では、患者様が歯で困らないように治療の提案させて頂いております。
一度、虫歯を治療したら再発しなければいいのですが、そういうわけではありません。
痛い時に歯医者に行き、銀歯が当たり前の時代から歯のトラブルが起きる前に歯医者に通い、悪くならないように検診を受けるという予防の時代になっています。
詰め物、被せ物の材料で虫歯、歯周病の予防をするようにもなってきました。
審美治療は見た目の回復、口元の美しさを回復する治療ではありますが、目的はそれだけではなく歯の寿命を延ばすためでもあります。
一度、虫歯になったところは再発を繰り返し神経がなくなり、歯が割れてしまい悪循環が起こってきます。
一番は虫歯にならないことですが、なってしまった時に一度立ち止まって考える事が大事だと考えています。
当院では、虫歯の治療する前にしっかりとしたカウンセリングを行い患者様に合った治療法を提案させて頂いています。
お悩みの方は是非、一度お越し下さい。