治療前後写真
当院の治療例の一部を
ビフォー&アフターでご紹介いたします
悩みカテゴリ
治療法カテゴリ
お悩み-乱杭歯(叢生)
乱杭歯(叢生)7
初診





3ヶ月後





6ヶ月後





12ヶ月後





通院時年齢 | 19歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
通院目的 | マウスピース矯正治療 |
診断 | 叢生 |
処置内容 | インビザライン(非抜歯) |
通院期間 | 12ヶ月 |
費用 | 880,000円 |
リスク、副作用 |
マウスピース矯正は、マウスピースを着けていないと歯が動かないため、決められた時間は必ず装置を装着して頂く必要があります。 装着時間を守ること、1~2週間ごとにマウスピースの着け替えを怠らないことが大切となります。 |
乱杭歯(叢生)6
初診



12ヶ月後



通院時年齢 | 20歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
通院目的 | マウスピース矯正治療 |
診断 | 叢生 |
処置内容 | インビザライン(非抜歯) |
通院期間 | 10ヶ月 |
費用 | 880,000円 |
リスク、副作用 |
マウスピース矯正は、マウスピースを着けていないと歯が動かないため、決められた時間は必ず装置を装着して頂く必要があります。 装着時間を守ること、1~2週間ごとにマウスピースの着け替えを怠らないことが大切となります。 |
乱杭歯(叢生)5
初診



12ヶ月後



通院時年齢 | 20歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
通院目的 | マウスピース矯正治療 |
診断 | 叢生 |
処置内容 | インビザライン(非抜歯) |
通院期間 | 12ヶ月 |
費用 | 880,000円 |
リスク、副作用 |
マウスピース矯正は、マウスピースを着けていないと歯が動かないため、決められた時間は必ず装置を装着して頂く必要があります。 装着時間を守ること、1~2週間ごとにマウスピースの着け替えを怠らないことが大切となります。 |
乱杭歯(叢生)4
初診



2ヶ月後



4ヶ月後



6ヶ月後



初診

2ヶ月

4ヶ月

6ヶ月

通院時年齢 | 12歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
通院目的 | マウスピース矯正治療 |
診断 | 叢生 |
処置内容 | インビザライン(非抜歯) |
通院期間 | 6ヶ月 |
費用 | 880,000円 |
リスク、副作用 |
マウスピース矯正は、マウスピースを着けていないと歯が動かないため、決められた時間は必ず装置を装着して頂く必要があります。 装着時間を守ること、1~2週間ごとにマウスピースの着け替えを怠らないことが大切となります。 |
乱杭歯(叢生)3:下の歯並びの変化
初診



3ヶ月後



6ヶ月後



10ヶ月後



通院時年齢 | 22歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
通院目的 | マウスピース矯正治療 |
診断 | 叢生 |
処置内容 | インビザライン(非抜歯) |
通院期間 | 9ヶ月 |
費用 | 880,000円 |
リスク、副作用 |
マウスピース矯正は、マウスピースを着けていないと歯が動かないため、決められた時間は必ず装置を装着して頂く必要があります。 装着時間を守ること、1~2週間ごとにマウスピースの着け替えを怠らないことが大切となります。 |
乱杭歯(叢生)2
初診



3ヶ月後



10ヶ月後



通院時年齢 | 48歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
通院目的 | マウスピース矯正治療 |
診断 | 八重歯 |
処置内容 | インビザライン(抜歯) |
通院期間 | 10ヶ月 |
費用 | 880,000円 |
リスク、副作用 |
マウスピース矯正は、マウスピースを着けていないと歯が動かないため、決められた時間は必ず装置を装着して頂く必要があります。 装着時間を守ること、1~2週間ごとにマウスピースの着け替えを怠らないことが大切となります。 |
乱杭歯(叢生)1
初診

3ヶ月後

10ヶ月後

通院時年齢 | 28歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
通院目的 | マウスピース矯正治療 |
診断 | 八重歯 |
処置内容 | インビザライン(非抜歯) |
通院期間 | 10ヶ月 |
費用 | 880,000円 |
リスク、副作用 |
マウスピース矯正は、マウスピースを着けていないと歯が動かないため、決められた時間は必ず装置を装着して頂く必要があります。 装着時間を守ること、1~2週間ごとにマウスピースの着け替えを怠らないことが大切となります。 |