こんにちは。大阪府八尾市にある歯医者医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。
今回は、「インビザライン矯正症例ブログ 下の歯並び①」です。
矯正相談で一番多いのが下の歯並びの相談です。
親知らずの影響などで下の歯並びは崩れやすいです。
ただ、前歯の重なりがあると見た目的な問題もありますが虫歯、歯周病であったり色々な問題が出てきてしまいます。
下の歯並びがどのように整っていくのかをご紹介させて頂きます。
今回の症例「下の歯並び①」の内容を動画でも公開しております。
まず初めにインビザライン矯正とは
インビザライン(Invisalign)は、透明なプラスチック製のマウスピースを使用して歯列矯正を行う方法です。従来のブラケットやワイヤーを使用する矯正治療とは異なり、透明なアライナー(マウスピース)を使って歯の位置を調整します。
インビザライン矯正の最大の利点は、透明で目立たないため、外見的な影響が少ないことです。また、アライナーは取り外し可能であるため、食事や歯磨きの際には外すことができます。ただし、治療の効果を最大限に得るためには、アライナーを1日22時間装着することを推奨しております。
「下の歯並び」インビザライン矯正治療の流れ
インビザライン矯正前(初診)
21歳女性「下の歯並びが気になる」との事でした。
親知らずにより押されていることで下の歯並びが悪くなっていると判断しました。
治療方法としては親知らずを抜歯することで後ろのスペースを作り、まず奥歯だけを後ろに動かしていき、前歯のスペースが出来たら前歯を動かしていくという計画を立てて進めていきました。
実際のシミュレーションの画像はこちらです。
このように
①奥歯を動かしてスペースを作る
②スペースを使って前歯を並べるというシミュレーションを作っていきました。
実際はどのように動くのかシミュレーションとお口の中を比べながら進めていきましょう。
インビザライン矯正3カ月後
シミュレーションでは3カ月後奥歯が後ろに動き前歯と奥歯の間にスペースが作られる予定です。実際のお口の中はどうなっているでしょうか?
このようにシミュレーション通りに前歯と奥歯にスペースが出来ています。
まだ前歯は動いていないので変化に実感はないそうですがスペースが出来ることによって食べ物が詰まりやすくなり動いている実感が湧いてきたそうです。
次は、前歯が動き出すので変化を楽しみにしていますとインビザライン矯正を楽しんでいる様子でした。
インビザライン矯正は装着時間が命です。楽しんでインビザライン矯正をすることも大切なことです。
インビザライン矯正6カ月後
シミュレーションではインビザライン矯正開始して6か月後に前歯が綺麗に並んでいる予定になっています。長年悩まれていた下の前歯は果たして6カ月で改善する事が出来るのか?
実際のお口の中はどうなっているのでしょうか?
このようにシミュレーション通りに歯が動き、なんと6カ月でこんなに綺麗に前歯が揃ってきます。
患者さんは矯正と言われると2年や3年するイメージがありこんなに短期間で綺麗になることに驚かれていました。
インビザライン矯正はシミュレーションを立ててそれが地図のような役割になり歯がそれ通りに動いていきます。先生の計画次第で治療計画を短縮したり仕上がりが変わってきます。
当院では、0.1㎜単位で歯を動かす計画を立てているのでゴールを正確に導くことが出来ます。
半年でこんなに変化があります。
歯並びが変化することで見た目的な所は勿論ですが、偏頭痛や肩こりなど《健康》的な所や顎先のニキビの改善など《美》的な所も治ったみたいです。
インビザライン矯正は《美》と《健康》にもアプローチが出来る治療です。
嚙み合わせに自信ない方、歯並びに自信ない方是非、一度ご相談下さい。
いかがだったでしょうか?
今回は、「インビザライン矯正症例ブログ 下の歯並び①」でした。
歯並びは見た目的な問題、嚙み合わせの問題、虫歯の問題、歯周病の問題と様々な問題の引き金になってしまいます。
少しでも気になる方は一度、無料相談にお越しください。
当院は、全国でも1%も獲得する事が出来ないダイヤモンドプロバイダーですので安心してご相談ください。
来週の月曜日もインビザライン矯正症例ブログをお楽しみ下さい。