Tag Archives: どうなる

虫歯を放置したらどうなるの?-

虫歯を放置したらどうなるの?

2024年6月28日

こんにちは。大阪府八尾市の歯医者、医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。

歯の事やそれに関連する様々な疑問に勝手に答えていく「もりかわ歯科の勝手に解説!ブログ」のお時間です!

 

今回は、”虫歯を放置したらどうなるの?”と疑問に思うことを深掘りしていきたいと思います!

 

この記事をご覧いただいているあなたは「歯がちょっと痛いけど、我慢できないほどでもないし、とりあえず放置でいいか」と歯医者に行くのが煩わしく、つい放置しがちになっていませんか?

軽い気持ちで放置すると取り返しのつかない事になりかねません!

めんどくさくても腰が重くても、虫歯を疑う時はすぐに歯医者を受診してください!

はじめに虫歯のメカニズムとは?

虫歯は、口の中にいる細菌が原因で起こる感染症です。そのメカニズムは以下の通りです。

1.プラーク(歯垢)の形成

1.プラーク(歯垢)の形成

口の中には常に多くの細菌が存在しています。食べ物の残りかすや唾液中の成分と細菌が混ざり合い、歯の表面に粘着性の物質であるプラークを形成します。

2.酸の産生

2.酸の産生

プラークの中の細菌、特にミュータンス菌は、糖分を分解して酸を産生します。

3.脱灰

3.脱灰(だっかい)

細菌が産生した酸は、歯の表面のエナメル質を溶かしていきます。これを脱灰といいます。

再石灰化

通常、唾液には歯の成分であるカルシウムやリンが含まれており、酸によって溶かされたエナメル質を修復する働きがあります。これを再石灰化といいます。

※通常は「脱灰」→「再石灰化」のサイクルを繰り返します

4.虫歯の進行

4.虫歯の進行

しかし、糖分の摂取回数が多いなどにより、脱灰が再石灰化を上回ると、歯の表面のエナメル質が溶け続け、虫歯が進行していきます。エナメル質の内側にある象牙質にまで虫歯が進行すると、冷たいものや熱いものがしみたり、痛みを感じたりするようになります。さらに進行すると、歯髄(歯の神経)にまで達し、激しい痛みを引き起こします。

虫歯をどれくらい放置するとやばいですか?

虫歯の進行は、まるで個人個人で異なる物語を紡ぐように、そのスピードや症状に大きな差があります。ある人は、ほんの数か月から1年という短い期間で、歯の表面のエナメル質が溶け始め、内部の象牙質にまで達し、やがて歯の神経(歯髄)が死んでしまう「C4」と呼ばれる末期の状態にまで進行してしまうことがあります。これは例えるならば、小さな穴が開いたダムが、放置することで一気に決壊してしまうようなものです。

一方で、中には数年もの間、虫歯を放置していても、ほとんど症状が進まない人もいます。これは、唾液の量や質、歯磨き習慣、食生活、さらには遺伝的な要因など、様々な要素が複雑に絡み合って起こる現象です。まるで、ゆっくりと時間をかけて浸食される岩のように、少しずつではありますが確実に進行している可能性もあるため、油断は禁物です。

虫歯は、早期発見・早期治療が何よりも大切です。初期の段階であれば、削る量も少なく、簡単な処置で済むことが多いですが、進行するにつれて治療も複雑になり、痛みや費用も増大してしまいます。定期的な歯科検診を受け、虫歯の早期発見に努め、適切な治療を受けることで、大切な歯を守り、健康な口腔環境を維持を心がけてください。

ひどい虫歯を放置するとどうなる?

虫歯菌が引き起こす病気として、あまり知られていない「脳静脈血栓症」があります。これは、口腔内の虫歯菌が血流に乗って脳に到達し、脳の静脈に血栓を生じさせる病気です。脳の静脈は、脳内で発生した老廃物や二酸化炭素などを含んだ血液を心臓に戻す役割を担っており、この血流が滞ると脳機能に深刻な影響を及ぼします。

脳静脈血栓症の症状

脳静脈血栓症の症状は、頭痛、嘔吐、意識障害など、脳梗塞と類似していますが、重篤な場合には脳出血や脳浮腫を引き起こし、死に至るケースも報告されています。特に、免疫力が低下している高齢者や基礎疾患を持つ方は、重症化しやすい傾向があります。

また、口腔内は血管が非常に豊富であるため、虫歯や歯周病を放置すると、そこから多くの細菌が血液を通じて全身に拡散するリスクも潜んでいます。例えば、心臓弁膜症や人工関節などを患っている方は、口腔内の細菌がこれらの部位に感染し、重篤な合併症を引き起こす可能性も否定できません。

このように、口腔内の問題は、脳や全身の健康にも大きな影響を与える可能性があるため、日頃から口腔ケアを徹底し、定期的な歯科検診を受けることが重要です。

虫歯を放置しすぎて歯医者で診てもらうのが恥ずかしい

虫歯を放置しすぎて歯医者で診てもらうのが恥ずかしい

その気持ち、とてもよく分かります。歯のことで悩んでいる方は、実は同じように感じている方がたくさんいらっしゃいます。

「こんなに悪くなってからだと、先生に呆れられてしまうのでは…」 「治療が痛そうで怖い…」 「何を言われるか不安…」

このような心配をされている方もいるかもしれません。でも、どうか安心して下さい。

我々歯医者は、お口の健康を取り戻すお手伝いをするのが仕事です。どんな状態のお口でも、決して驚くことはありませんし、ましてや呆れたり、責めたりすることもありません。

むしろ、「勇気を出して来てくれてありがとう」という気持ちでいます。治療が怖い場合は、麻酔など痛みを和らげる方法もありますので、遠慮なくご相談ください。

例えば、虫歯が進行してしまった場合でも、削る量を最小限に抑えたり、神経を残す治療法を選択したりと、患者さまの負担を減らす方法を提案いたします。

また、歯周病が気になる方にも、歯石除去やブラッシング指導など、症状に合わせた治療プランをご提案いたします。

まずは、勇気を出して一歩踏み出してみませんか?私たちと一緒に、健康な歯を取り戻しましょう。

虫歯は放置で治ることもある?

虫歯は放置で治ることもある?

虫歯は自然治癒しません。

一時的に痛みが消えても、それは治癒の兆候ではなく、むしろ悪化している可能性が高いのです。

虫歯は、口の中の細菌が歯を溶かすことで進行します。初期段階では自覚症状がないこともありますが、放置すると歯の内部にまで細菌が侵入し、神経にまで達すると激しい痛みを引き起こします。

「昨日は痛かったのに今日は痛くない」という経験はありませんか?これは、虫歯が進行し、歯の神経が死んでしまったために痛みが感じられなくなった状態です。痛みがなくなったからといって安心するのは危険で、虫歯は着実に進行しています。

また、虫歯菌は歯だけでなく、全身の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。心臓病や糖尿病などのリスクを高めるという研究報告もあり、決して軽視できません。

虫歯の治療は、早期であれば比較的簡単な処置で済みますが、進行するほど治療期間や費用も増え、場合によっては歯を失うことにもつながります。

「痛くないから」「忙しいから」と放置せず、少しでも気になる症状があれば早めに歯科医院を受診しましょう。定期的な検診で早期発見・早期治療を心がけることが、健康な歯を保つ秘訣です。

放置すると根尖性歯周炎などの深刻な病気のリスクも

虫歯は、残念ながら自然に治ることはありません。放置すると、虫歯菌が出す酸によって歯がどんどん溶かされてしまいます。 最初は小さな穴でも、次第に神経にまで到達し、耐え難い痛みを引き起こすことも。 さらに進行すると、神経が死んでしまい、歯の根の先から細菌が広がり、根尖性歯周炎などの深刻な病気を招く可能性もあります。

虫歯治療で銀歯にしたくないのですが、どうすれば良い?

銀歯は見た目が目立つため嫌がられる患者さまが多いです。

近年、保険診療でも白い歯(CAD/CAM冠など)を選択できるケースが増えてきました。しかし、虫歯の大きさや場所、歯の種類によっては、強度や耐久性の面から銀歯が推奨される場合もあります。

まずは歯科医院を受診し、虫歯の状態を詳しく診てもらいましょう。その上で、白い歯にできる可能性や、保険診療で可能な白い素材、自費診療で選択できる素材など、様々な治療オプションについて詳しく説明を受けることをおすすめします。

保険診療で白い歯を選ぶ場合、一部条件を満たす必要がありますが、適用できるケースも増えてきています。また、自費診療では、より自然な色合いや透明感のある素材を選ぶことも可能です。

費用面も重要なポイントですので、それぞれの治療法にかかる費用や、保険適用される範囲についても確認しておきましょう。

ご自身の希望や予算、そして虫歯の状態を総合的に考慮し、納得のいく治療法を選択できるよう、まずはお気軽にもりかわ歯科までご相談ください。

当院のブログではより歯に馴染みやすく審美性が高いセラミックについても詳しく解説しております。

興味がある方は「セラミックの歯の値段は?高額な理由と選ばれる理由!」も併せてご覧ください。

まとめ

虫歯を放置し続けると脳の病気にまで進行する恐れがあります。

絶対に放置せず歯医者に来てください!

 

根本的に虫歯になりにくい口腔内を作るために、もりかわ歯科ではインビザライン矯正をおすすめしております。

歯並びが良くなると歯磨きがしやすくなり、虫歯になるリスクも格段に減ります。

長い目で見ると歯列矯正で歯磨きしやすい歯並びを手に入れることで結果的に虫歯のリスクを減らし、歯医者に通う頻度が少なく済みます。

 

もりかわ歯科ではインビザライン矯正を扱う全国の歯科医院で1%しか獲得できない「ダイヤモンドプロバイダー」の認定を受けております。

それだけ治療実績があり様々な症例をインビザラインで治療してきております。

これから歯列矯正をご検討される方は勿論、今治療中だけど歯列矯正について不安がある方も遠慮なくご相談ください。

 

もりかわ歯科のインビザライン矯正は「歯並びを治して全身を正す」”口腔内から全身へ。”をコンセプトに歯列矯正治療を行っております。

詳しくはもりかわ歯科の矯正ページをご覧ください。

 

正しい治療で歯並びを改善すると様々な恩恵が得られます。

インビザライン専門ドクター 森川 康司(もりかわ こうじ)が、お一人お一人の患者様に合わせた治療プランを丁寧にご提案いたします。

まずは無料診断にお越しください。きっと満足いただけると思います。

矯正無料相談

もりかわ歯科「ご予約・お問い合わせ」のページからお気軽にご連絡ください!