電話する

予約

地図

メニュー
歯周病で歯が痛い女性

歯周病の治療にかかる費用はいくらくらい?保険適用についても解説!

2024年3月6日

こんにちは。大阪府八尾市にある医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。

「もしかして、歯周病かも?」と感じた時、治療にかかる費用が気になる方は多いでしょう。歯周病は進行性の病気なので、費用が心配で治療を始めるか悩んでいる方も、早い段階で治療を開始したほうがよいといえます。

この記事では、歯周病治療の費用について進行度別に詳しく解説します。

歯周病とは?

歯周病のイメージ

歯周病は高齢者の病気と思っている方もいるでしょう。

しかし、10代から歯肉の出血等の症状がみられる方もいます。若い世代にも関わりのある病気なのです。

歯周病の一番の原因は、磨き残したプラーク(歯垢)です。プラークに含まれる歯周病菌が歯や歯茎に長時間付着し、歯茎や顎の骨に炎症を起こすことで歯周病を発症します。

初期段階では自覚できる症状が少なく、放っておくとどんどん進行するため、早い段階で歯科を受診して治療を行うことが重要です。歯周病は痛みがほとんどない病気ですが、以下のような症状がみられます。

・歯茎の腫れ
・口内のネバつき
・歯茎からの出血
・歯茎の違和感・歯が浮いたような感覚
・強い口臭
・歯茎が後退し歯が長くなったように感じる
・歯と歯の隙間が広がる

軽度の歯周病では歯茎だけに炎症が起き、歯茎の腫れや出血等の症状が見られます。歯を支える骨が下がり始め、歯茎の違和感や歯が浮いたような感覚がある方もいます。歯磨きの際に歯茎から出血することがありますが、強い痛みが無く自覚できないケースがほとんどです。

歯周病が進行し中等度になると、炎症が強くなり顎の骨が半分ほど溶けた状態になります。歯茎が後退することで歯が長くなったように感じ、歯が少し動くといった症状が出る方もいるでしょう。中等度になっても痛みを感じないケースがほとんどです。

歯周病が重度になると、骨の3分の2が溶けてしまった状態になります。ここまで進行すると歯がグラグラして抜けそうになり、最終的に抜歯を選択することになります。

歯周病の治療にかかる費用

歯周病の治療にかかる費用イメージ

歯周病治療にかかる費用の目安は、歯周病の進行度によって異なります。また、保険適用の範囲内で治療するか、自由診療で治療をするかによっても費用が変わってくるでしょう。

保険適用(3割負担)の場合、1回の治療費は3,000円〜4,000円が目安です。口内の状態には個人差があるので、詳しい治療の進め方や費用については治療を行う歯科に確認してください。

軽度の歯周病

軽度な場合、治療費の目安は保険適用(3割負担)で5,000円〜1万円程度です。通院回数は4回程度が一般的で、治療には1〜2ヶ月かかると考えてください。

自費の場合は1万円〜5万円程度かかることが予想されます。

中等度の歯周病

歯周病が中等度になると、治療は保険適用(3割負担)で1万円〜5万円程度が目安になります。通院回数は6回以上かかることが多く、治療に3ヶ月〜1年程度かかるのが一般的です。

自費の場合は個人差がありますが、5万円〜50万円程度かかるでしょう。治療前に大まかな費用を確認しておいてください。

重度の歯周病

歯周病が進行し重度になると、治療費の目安は保険適用(3割負担)で3万円〜10万円程度となります。10回以上通院する必要があり、治療は1年以上かかるケースが多いでしょう。

自費の場合は20万円以上かかる恐れがあり、口内の状態によっては治療費が更に高額になります。

レーザー治療

近年、ブラッシングや歯石除去、外科治療の他に、レーザーによる歯石除去が治療の選択肢の一つとなっています。レーザー治療は保険適用(3割負担)の場合、基本治療に180円が加算されます。

一方自由診療で治療する歯科も多く、自費の場合は軽度で3万円〜5万円、中等度で14〜16万円、重度で22〜33万円が目安です。検査費用も別途かかるため、治療前に歯科に費用を確認しましょう。

歯周病の治療法

歯周病の治療

歯周病の治療法は進行度によって変わりますが、口内から細菌を減らすことが目的であることは変わりません。そのため、細菌が多く含まれる歯垢・歯石を除去することが基本です。

歯周病が進行すると歯周病菌は歯の根元まで侵入し、最終的に歯を支える骨を溶かしてしまいます。早い段階で治療を開始し、歯周病菌を取り除きましょう。

歯周基本治療

歯科で行う歯周病治療は、歯垢・歯石の除去と咬み合わせの調節が基本です。

始めに歯周ポケットの検査をして、歯周病の進行度を診断します。その後、器械を使って歯垢・歯石を取り除きます。

軽度の場合は歯茎の上の汚れを取りますが、中等度になると歯茎の中まで汚れが入り込んでいるため、歯石の除去に時間がかかります。さらに重度になると歯の根の部分まで汚れが入り込み、治療はより困難になります。

しっかり歯垢と歯石を取り除いたら、器具を使って歯の表面を滑らかにします。表面をツルツルにすることで、歯周病菌が再び付着することを防ぎます。

歯がぐらぐらする場合は咬み合わせの調整をします。歯を強く当たる部分があって力がかかると、歯周病が進行しやすくなるためです。

歯垢・歯石の除去と同様に、ブラッシング指導も非常に重要です。毎日のブラッシングで汚れをしっかり取り除けるように、正しいブラッシングを習得するまで指導します。

自宅でも、歯ブラシだけでなくデンタルフロス・歯間ブラシを使って歯垢を取り除き、歯周病の進行を食い止めましょう。

レーザー治療

一般的な歯石の除去は、スケーラーという器具で機械的に歯石を取り除きます。

しかし、歯の根元の溝などの細かい部分に入り込んだ歯石は、手作業での除去に限界があります。レーザーは、歯茎の奥深くについた歯石を除去することができ、さらに弱った歯茎の回復を助ける効果もある治療法です。

歯周病治療では歯と歯茎の溝に入り込んだ細菌を除菌するために、抗菌薬を使用することがありますが、アレルギーや耐性菌の出現が問題となっていました。レーザー治療なら、アレルギーの心配はなく歯周病菌を除菌することができます。

従来のスケーラーを使った治療の補助的に使用したり、代替手段として使用したりするのに有効な治療法といえるでしょう。

一方で、レーザー治療は一般的な治療に比べて時間がかかる傾向があります。また、治療する歯科の技術によっては十分な効果と安全性が得られない可能性もあるため、病院選びは慎重に行いましょう。

外科治療

歯周基本治療を行っても、症状が改善されない場合は外科治療を選択します。代表的な外科治療は、歯茎を切開して歯根の先まで目で確認しながら汚れを取り除く手術や、部分的に失われた骨を再生させる再生療法です。

歯周基本治療や外科治療を行っても改善しない場合は、残念ですが抜歯になります。

治療が終わると、歯周病を再発させず健康な状態を維持するために、定期検診へと移ります。歯周病は再発しやすい病気です。治療が終わっても油断せず、自宅や歯科でのメンテナンスを継続しましょう。

歯周病の治療は保険が適用される?

医療保険イメージ

歯周病の治療は、ほとんどのケースで健康保険が適用されます。

しかし、保険診療では治療回数や通院頻度、使用できる素材、薬剤が限られるのが現状です。クリーニングの回数を増やしたり、まとめて治療を行ったりした場合は自費になる可能性があるでしょう。

自費の場合、保険診療に比べて費用が高額になる傾向がありますが、治療の幅が広がり治療期間が短くなるなどのメリットもあります。

歯周病を予防する方法

デンタルフロスで歯周病予防

歯周病を予防するためには、口内の細菌の数を減らすケアが必要です。自宅で行うセルフケアと共に、歯科を定期的に受診しプロフェッショナルケアを受けるようにしましょう。

自宅でできるセルフケア

歯周病予防には、毎日の歯磨きを徹底することが重要です。歯ブラシだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシを使って徹底的に汚れを除去しましょう。

磨き方やフロスの使い方に癖があると、汚れが溜まる原因になります。歯科でセルフケアの指導を受け、自分の癖を知ることが大切です。

また、歯周病になりやすくなる病気や生活習慣にも注意しましょう。

糖尿病のような全身疾患は免疫が低下し、歯周病になりやすくなります。喫煙も歯周病を悪化させることが知られているため、禁煙を検討しましょう。

口の中が乾燥して唾液が少ない状態も、歯周病のリスクが高まります。口の中だけでなく全身のケアをして歯周病を予防しましょう。

歯科でのプロフェッショナルケア

歯周病予防では、自宅でのセルフケアだけでなく、定期的に歯科を受診して歯垢や歯石を除去してもらうことが重要です。汚れが溜まって歯石になると、自宅でのケアで取り除くのは困難です。

歯科で磨き残しがないかを確認してもらい、ブラッシング指導を受けましょう。歯周病がない方でも半年に一度は歯科を受診して、口内のチェックと清掃をしてもらってください。

まとめ

歯周病が治った女性

今回は、歯周病の治療にかかる費用の目安について解説しました。

歯周病の治療費は症状が進行するほど高額になります。重度になると通院する期間も長くなり負担が増加するため、症状が軽いうちに治療を開始することが大切です。

「歯周病の治療を考えているけど費用が心配」という方も、出来るだけ早く治療を開始することで、結果として費用を抑えることができます。健康な歯を維持するために、定期的に歯科を受診し歯周病のチェックを受けましょう。

歯周病治療でお悩みの方は、大阪府八尾市にある歯医者「医療法人甦歯会 もりかわ歯科」にご相談ください。

<< 前のページに戻る

医療法人甦歯会
マイデンタルクリニックもりかわ歯科

所長写真 マイデンタルクリニック(アリオ)
tel.072-922-8148

医療法人甦歯会
リノアス診療所もりかわ歯科

所長写真 リノアス診療所
tel.072-992-8148
10:00〜13:00
14:00〜19:00

※ 最終受付は表示の時間の15分前となります


もりかわ歯科志紀診療所
求人情報
インスタグラム
インスタグラム
© 医療法人甦歯会 もりかわ歯科
マイデンタルクリニック・リノアス診療所