電話する

予約

地図

メニュー
インビザラインで過蓋咬合を治療

インビザラインで過蓋咬合は治療できる?費用や治療期間も解説!

2024年2月14日

こんにちは。大阪府八尾市にある医療法人甦歯会 もりかわ歯科です。

過蓋咬合と診断され、矯正治療を検討している方もいるのではないでしょうか。矯正治療のなかでも、インビザラインでの治療を希望する方もいるでしょう。

過蓋咬合はインビザラインで治療できるのか、疑問を感じてはいませんか。

今回は、インビザラインで過蓋咬合の治療は可能なのか、費用や治療期間について解説していきます。インビザラインでの矯正治療をご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

過蓋咬合とは?

過蓋咬合の人

過蓋咬合とは、奥歯で噛んだときに上の前歯が下の前歯を大きく覆っている状態をいいます。正常な噛み合わせの場合、奥歯を噛んだとき、上の前歯は下の前歯を2〜3mm覆います。

しかし、過蓋咬合の方は同じように噛んだときに噛み合わせが深く、下の前歯が見えなくなっているケースも少なくありません。過蓋咬合は歯並びだけ見れば問題ないケースが多く気づかれにくいですが、噛み合わせに異常がある不正咬合のひとつです。

過蓋咬合の原因

遺伝のイメージ

過蓋咬合には、遺伝的な原因と後天的な原因があります。以下に解説していきます。

遺伝的な原因

あごの骨格や歯の形や大きさは、遺伝するといわれています。両親どちらかに、骨格に異常があったり、奥歯の噛み合わせに問題あったりすると、子どもも近い噛み合わせになる可能性が高いです。

両親や祖父母などに過蓋咬合の方がいる場合は、注意して経過を観察する必要があるでしょう。また、歯の生える位置や角度が悪いと噛み合わせのバランスが崩れ、結果として過蓋咬合になるケースもあります。

両親のどちらかに歯並び・噛み合わせの異常がある場合は、小さい頃から定期的に歯科医院を受診して、歯並び・噛み合わせを確認してもらうと良いでしょう。

後天的な原因

後天的な原因には、子どもの何気ない癖が挙げられます。

歯を強く噛み締める癖や歯ぎしりがあると、奥歯がすり減って噛み合わせが低くなってしまいます。下唇を噛んだり吸ったりする癖・指しゃぶりなどは、前歯が長く伸びるリスクを高めます。

このような癖が長期的に続くと過蓋咬合の原因になるでしょう。日頃から噛み合わせに影響する癖がないか、お子さまの様子をよく観察することが大切です。

また、虫歯で早期に乳歯を失った場合、隣接する乳歯が倒れてきたり、永久歯が斜めに生えてきたりする可能性があります。奥歯が倒れ込んでしまうと、噛み合わせが低くなるので過蓋咬合に発展するかもしれません。

過蓋咬合を放置してはいけない理由

過蓋咬合を放置してはいけないイメージ

過蓋咬合を放置するとさまざまなリスクが生じます。過蓋咬合を放置してはいけない理由は、以下のとおりです。

・顎関節への負担が大きい
・早期に歯を失う可能性が高くなる
・被せ物が割れたり取れたりしやすい
・歯茎を傷つけてしまう

それぞれ解説します。

顎関節への負担が大きい

噛み合わせが深いと、下あごを上手く動かすことが難しくなるため顎関節に負担がかかります。

顎関節に負担がかかり続けると、顎関節症のリスクが高くなるため注意が必要です。顎関節症になると、口が開けにくい・口を開閉する際に痛みや異音が出るなどの症状がみられます。

また、顎関節に負担がかかると周辺の筋肉にも悪影響を及ぼすため注意が必要です。肩こりや頭痛など、全身の不調に繋がる可能性があるでしょう。

過蓋咬合の方は、食べ物を前歯でうまく噛み切ることが難しいケースが多いです。咀嚼が不十分なまま飲み込んでしまうと、消化器官にも大きな負担がかかるでしょう。

早期に歯を失う可能性が高くなる

過蓋咬合は前歯が上手く噛み合っていないため、正常な噛み合わせの方と比較して奥歯に大きな負担がかかります。また、下の前歯が上の前歯に強く当たってしまうため負担がかかる他、上の前歯が突き上げられて出っ歯を併発するリスクもあります。

大きな負担がかかっている歯は、寿命が短くなる可能性があるため注意が必要です。

被せ物が割れたり取れたりしやすい

噛み合わせが深いと歯に強い力がかかります。詰め物や被せ物・入れ歯やインプラントなどの治療をおこなった部分にも、過度な力がかかるでしょう。

そのため、正常な噛み合わせの方と比較して、詰め物や被せ物が割れたり外れたりするリスクが高くなります。噛み合わせの強さによっては、修理や再作製などの頻度が多くなるでしょう。

歯茎を傷つけてしまう

過蓋咬合の場合、下の前歯が上の前歯の内側の歯茎に当たることがあります。強く当たっていると歯茎が傷付いてしまい、口内炎や炎症を起こすリスクが高くなるでしょう。

傷付いた歯茎は炎症が起こりやすいため、歯肉炎や歯周炎になる可能性もあります。

インビザラインで過蓋咬合は治療できる?

インビザライン矯正をする人

インビザラインで過蓋咬合の治療は可能です。過蓋咬合は、低くなっている奥歯を引っ張り上げて噛み合わせに高さを出しながら、伸びた前歯をあごの骨の方向に押し下げて治療します。

インビザラインでは、大きく歯を動かしたい部分やマウスピースの圧力だけでは歯を動かすことが難しい部分には、アタッチメントと呼ばれる装置を使用します。過蓋咬合の場合、上の前歯の内側にバイトランプと呼ばれるアタッチメントを装着して治療することが多いです。

バイトランプを装着して前歯を押し下げながら、マウスピースの力で奥歯を引っ張り上げて高さを出します。

重度の過蓋咬合や他の不正咬合も併発している場合などは、インビザラインだけでは治療できないこともあるため注意してください。症例によっては、一時的にワイヤー矯正をする必要がある場合や、インビザラインでは治療できないと診断される場合もあるでしょう。

ただし、インビザラインの適応でないと診断された場合でも、ワイヤー矯正であれば治療できる可能性があります。

インビザラインでの治療が難しいにもかかわらず無理に治療を開始してしまうと、後にトラブルの原因になる可能があります。ご自身の歯並び・噛み合わせを歯科医師と確認しながら、治療方法を検討しましょう。

インビザラインで過蓋咬合を治療するための期間

インビザラインで過蓋咬合を治療するための期間イメージ

過蓋咬合の矯正期間は、2年ほどが目安といわれています。重度の過蓋咬合や他の不正咬合と併発しているケース、抜歯したケースでは歯の移動距離が大きくなるため、2年半〜3年ほどが目安になるでしょう。

過蓋咬合は、歯の移動が難しい症例のひとつとされています。他の不正咬合と比較すると、治療期間が長くなる傾向があります。

インビザラインで過蓋咬合を治療するための費用

インビザラインで過蓋咬合を治療するための費用イメージ

インビザラインで過蓋咬合の治療をする場合の費用相場は、80万〜120万円といわれています。

インビザラインをはじめ、矯正治療は保険適応外の自由診療になります。全額自己負担になるため、高額だと感じる方が多いでしょう。

歯科医院によって費用が異なるため、気になる歯科医院があればカウンセリングを受けて費用の目安を聞くとよいかもしれません。値段だけで決めると仕上がりに満足できないなどのトラブルに繋がる可能性もあるので、しっかりと見極めることが重要です。

まとめ

インビザラインのマウスピース

過蓋咬合は、インビザラインで治療することが可能です。治療期間は2年ほどで、費用は80万〜120万円が目安といわれています。

インビザラインは透明なマウスピースを使用するため目立ちにくく、周囲に気が付かれにくいことから人気のある治療法です。ワイヤー矯正と比較して治療期間は長くなる傾向がありますが、適応となれば審美性を保ちながら歯並び・噛み合わせを整えることができます。

ただし、症例によってはインビザラインだけでは治療が難しい場合や、ワイヤー矯正の適応と診断される場合もあるでしょう。ご自身の噛み合わせがインビザラインの適応となるのか気になる方は、歯科医院を受診して確認してもらうとよいかもしれません。

過蓋咬合でお悩みの方は、大阪府八尾市にある歯医者「医療法人甦歯会 もりかわ歯科」にご相談ください。

<< 前のページに戻る

医療法人甦歯会
マイデンタルクリニックもりかわ歯科

所長写真 マイデンタルクリニック(アリオ)
tel.072-922-8148

医療法人甦歯会
リノアス診療所もりかわ歯科

所長写真 リノアス診療所
tel.072-992-8148
10:00〜13:00
14:00〜19:00

※ 最終受付は表示の時間の15分前となります


もりかわ歯科志紀診療所
求人情報
インスタグラム
インスタグラム

© 医療法人甦歯会 もりかわ歯科
マイデンタルクリニック・リノアス診療所